算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

「論語と算盤」算命学的生き方の副読本

2019.04.22 kinugyokutoan

渋沢栄一が一万円札になるというニュースをきっかけに、「論語と算盤」を読み返しています。   この本は、現代日本に失われつつ徳育やあるべき品位品格について説かれている一方、天命や天命をもって世に処する方法、そしてそれを商売…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

コーチングとコーチとの相性、先生との相性

2019.04.22 kinugyokutoan

コーチングという仕事が日本でもかなり市民権を得てきた昨今ですが、算命学的にコーチをつけるべき人、コーチングを活用すべき人というのがいます。   例えば、宿命に半会、大半会がある人。   半会・大半会は異次元融合をもたらす…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

陽占の星の復習(追記しました)

2019.04.21 kinugyokutoan

陽占の星の復習です。 ■貫索星和やかで暖かく、しなやかで古いものを新しくしていく質。素直で伸びやかで自らのペースを守りながら安易な妥協をせず、しかも人との争いを避けながら、大樹のように長い年月をかけて成長し、独りで悠々と…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

結婚にまつわる注意点(閲覧注意!)

2019.04.20 kinugyokutoan

ちょっとセンシティブな内容を書きます。 結婚をしてすぐに大きな病気になる(大きな病気が発覚する)人というのがいて、そういう結婚を紐解くと、たいていいくつかの「算命学的にダメなこと」が重なっています。   例えば、天中殺中…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash海外ドラマにみる算命学

海外ドラマ『ブラックリスト』と分析の練習

2019.04.20 kinugyokutoan

英語の勉強を兼ねて海外ドラマを割と継続的に観ているのですが、最近はまっているのは『ブラックリスト』です。 ジェームズ・スペイダーの独特の存在感が光る犯罪ドラマで、世界各国の大規模犯罪と世の中の裏側を描いた超大作。 壮大な…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

比和の関係、けっこう厄介

2019.04.19 kinugyokutoan

五行の関係を表す言葉に「比和」というのがあります。この「比和」も、誤解されがちなワードの一つ。   五行の関係は、例えば、金は木を剋す、その金と木の関係は相剋、金は水を生む、その金と水の関係は相生、そして同じ水同士のその…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

三合会局の話、異次元融合の「異次元」の話

2019.04.19 kinugyokutoan

三合会局、前にも書いた気がしますが、すこし理解が深まったので改めて書きます。   三合会局は半会と同じく「異次元融合」といわれる位相法です。(半会とちがい、頻発するものでもないので興味のない人はスルーしてください。)  …

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

天中殺と宿命中殺と異常干支、そして社会貢献

2019.04.18 kinugyokutoan

たまたま、宿命中殺と異常干支を持つ人の命式を立て続けに詳述したので、書いておくのですが、 宿命中殺や異常干支のある人は、 ぜひとも陰徳を積んでいきましょう。   世のため人のためになることをし、社会貢献、社会奉仕、大それ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

冲殺とか対冲とか相剋とか

2019.04.17 kinugyokutoan

冲殺とか対冲、相剋とかの捉え方について、冲殺されるものとか剋されるものが「消える」とか「薄くなる」みたいな捉え方をする方がけっこういるのですが、感覚としては「不安定になる」というのが適切なんじゃないかな?と私は思っていま…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

凶運の局について

2019.04.16 kinugyokutoan

星図において相剋がある場合、いわゆる凶運の局に入ります。局法については前に書いたのでここでは割愛します。   この星図の相剋において、縦線(南北)にあるものは精神的な形で現れ、横線(東西)にあるものは現実的な形で現れます…

  • <
  • 1
  • …
  • 190
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • …
  • 268
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 南方の星の稼働 2025.05.09
  • 『二百三高地』を観ました 2025.05.09
  • パウル・クレーに惹かれた理由 2025.05.09
  • 大宮エリーさんの他界について思う 2025.04.27
  • 拘りを手放すことがスタート 2025.04.27

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.