宿命と環境と根っこの話
人間の運命というのは、宿命だけでなく、環境の影響も受けており、その人物がどのような人間となっていくか?…というのは、宿命の影響が半分、残りの半分は環境の影響に寄ります。 これは、宿命に応じた環境に恵まれれば伸びる、という…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
人間の運命というのは、宿命だけでなく、環境の影響も受けており、その人物がどのような人間となっていくか?…というのは、宿命の影響が半分、残りの半分は環境の影響に寄ります。 これは、宿命に応じた環境に恵まれれば伸びる、という…
今回の石破さんの「所感」には驚きましたね。 いろいろと批判されることの多い方でしたが、それが実は「本質の現れ」であったのではないか?…と思うような今回の独り言的「所感」は、この方が実に独善的な人物であることを露呈したよう…
米倉涼子さんが麻薬取締法違反容疑で捜査の対象になっている、というニュースが出ましたね。世代を代表する女優の一人である米倉さんですが、近年は体調不良や降板のニュースばかりで、明るい話題が少なくなったようで心配していたのです…
企業で昇進しやすい人の命式ってありますか?…という質問をいただいたので、書いておくのですが、これは、それが平和な時代であるか、動乱の時代であるか、あるいは、その組織が安定した大企業であるか、それとも不安定なベンチャー企業…
それにしても、最近の菅元首相って、ちょっと大丈夫かな?…という風情だなぁ、ということを考えています。 日頃、テレビを観ないので、菅さんの様子もあまり目にすることがなくて、気づくのが遅くなったのですが、今回の総裁選でテレビ…
先日は、高市さんのことを書いたので、ちょっと小泉さんについても書いておきます。 小泉さんが総理大臣にならなくて、本当に良かった、…と、思っていますが、これは別に、小泉さんの政治的な力量や能力に疑義がある、ということだけが…
高市さんが女性初の自民党総裁になりましたね。 今回の総裁選は、小泉進次郎さんが勝つのでは?…と、多くの方がそう思っておられたでしょうし、算命学の担い手の方々も、その多くが、今回は小泉さんだろう…と、(半ば諦めと共に)そう…
先日、久しぶりに会った友人が、「毎月、300万円ずつ増えているんだよね」という話をしていて、いったい何の話かと思ったら、資産運用のお話でした。 日経平均は年始以来 20%くらい上がっているので、1.5億円の運用資産があれ…
なんでしょうね、先日のダブル天剋地冲の日、長い長いトンネルを抜けたような、ずーっと続いていた深く濃い霧が晴れたような、そんな朝でした。 いつから続いていたトンネルなのか、といえば、昨年の6月に、母が他界して以来続いていた…
今さら敢えていうことでもないのですが、基本的に、「運の良し悪し」と「お肌の調子」というのは比例します。 お肌に潤いがあって、つやつや・つるつるしている人は運がイイ一方で、お肌がカサカサ、粉吹いているとか、ぶつぶつが他胡散…
最近のコメント