算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

40代はエネルギーが真っすぐに流れる生き方をしたい

2020.12.20 kinugyokutoan

私は、会社の愚痴や悪口、上司や同僚の愚痴や悪口を言うをいうひととか、配偶者や恋人などの愚痴や悪口をいう人というのがキライです。 …といいつつ、私自身が会社や恋人の愚痴を言ったことがないかといえば、そうでもなく、会社の愚痴…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

「うまくいく」「効果がある」「workする」ということの背景には、常に自分の星の稼働がある

2020.12.19 kinugyokutoan

先日、オープンイヤー型のイヤホンを買ったこともあり、ランニング中はオーディブルで安岡正篤先生の本を聴いています。 だいたい年末になると、襟を正したくなって安岡先生のご本を読むのですが、今年はルーティンを増やしたこともあり…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

“六中観”と算命学

2020.12.19 kinugyokutoan

安岡正篤先生の「座右の銘」だったといわれているのが、“六中観”といわれるものです。六中観とは何かといえば、以下の6つの在り方、ものごとの観方・捉え方のこと。 ①忙中閑あり 「ただの閑は退屈でしかない。ただの忙は文字通り心…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

『2025年を制覇する破壊的企業』と「宿命に刻まれた自分が糧を得るためのスキル」

2020.12.17 kinugyokutoan

このところ、『2025年を制覇する破壊的企業』という本がベストセラーになり、「無形資産経営」ということが声高に語られています。あるいは、「モノ」ではなく「体験を売る時代」ということもよく耳にしますね。 それはそれで、確か…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

「今」の大切さと、お金の「へんなエネルギー」のリスクについて

2020.12.16 kinugyokutoan

ネットワークビジネスにはまる人の最も大きな特徴は、「暇な人」なんじゃないかな?と思っています。 毎月 100万円をもらい続ける方が、今1億円もらうよりも価値があると感じる感覚、「無料」のセミナーだから「損はないよ!」と感…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学体系

天中殺の「秘密の露見」について考えたこと

2020.12.15 kinugyokutoan

小澤簾さん、アンジャッシュ渡部さんに関する話題ですので、ちょっと不快に思う方がおられるかもしれません。ご注意くださいませ。….. 天中殺中は秘密がバレるといわれます。隠し事が露見する、といわれ、不倫などが発覚するのはよく…

東洋思想

星を稼働せる密度の話

2020.12.13 kinugyokutoan

本日は、朝から10キロ走ってきました。 だいたい週に2回は10キロコースを走ることにしていて、これもルーティンになりつつあります。ゆるゆるランなので、多摩川を走っていると、ガチランの人には次々追い越されますがそれも含めて…

東洋思想

ルーティンの大切さと、「自分に合ったルーティン」を見つけることのすすめ

2020.12.12 kinugyokutoan

ルーティンというのは、北天運の人にとってはなんとも退屈に感じられるものです。…けれどルーティンというのは案外といろんなものを盤石にしてくれるものでもあります。 前に「繰り返すことが徳をつける」ということを書いたことがあり…

算命学雑記

生月中殺の「所属する組織に安住できない」ことの作用と反作用について

2020.12.11 kinugyokutoan

本日、ちょっと用事があって、以前の職場に立ち寄りましたら当時はずいぶん嫌われていた(ように感じていた)元同僚の方がニコニコしながら寄ってきて、その方は多分仕事中だろうに、あれこれ質問されたりその方の近況を話されたりと、 …

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

知命と立命に向けてやるべきこと

2020.12.09 kinugyokutoan

安岡正篤先生の『知命と立命』を読み直しています。この本では、推命学についての記述もあり、命を知るにはやはり推命学、算命学が大事なのだと改めて感じます。 なお、「知命」とは自分の命(めい)を知ること、自分の天命、使命を知る…

  • <
  • 1
  • …
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • …
  • 268
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 夏至と盛り塩 2025.06.21
  • 志を立てる 2025.06.16
  • 人にしたことは自分に返ってくる 2025.06.12
  • 南方の星の稼働 2025.05.09
  • 『二百三高地』を観ました 2025.05.09

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.