算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

ジャニーズ事務所と東山新社長

2023.09.10 kinugyokutoan

東山紀之さんがジャニーズ事務所の新社長に就任されたそうです。 もともと、テレビを見ないうえに、Jポップも聴かないので、ジャニーズ事務所の騒動に、あまり興味を持っていなかったのですが、 たまたま見た記事に、『新社長の東山は…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

ピークの予感

2023.09.08 kinugyokutoan

あ、ここがこの人の人生のピークなのかもしれないな。…ということを感じることがあります。 いや、算命学を学ぶ前、学び始めた当初は、そういうことを感じることはなかったのですが、 知識が増え、事例が増え、蓄積された知恵・知識と…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

チームづくり

2023.09.07 kinugyokutoan

このところ、チーム作りに取り組んでいます。 少し前に、「充実感のある仕事」ができる人について書いたのですが、その人との仕事があんまり充実しているので、自然と、他の仕事でも、「その人に似たアプローチで仕事ができる人」を選ん…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

SNSの使い方

2023.09.07 kinugyokutoan

SNSの使い方、というのはいろいろあります。日常生活の発信用という方もいれば、自己PR用という方もいて、もちろん、単に「みるだけ」という方もけっこういると思います。 私はといえば、だいたい以下の5つを目的にSNSを使って…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

「正しさに身を置く」ことが必要なひと

2023.09.05 kinugyokutoan

教える側が生徒を求めるのではなく、生徒が先生を求めて教えを乞うのが本来の教育の姿である。 …とは、易経の山水蒙の卦(か)に説かれている学びの在り方ですが、 昨今は、算命学の先生でも一生懸命、広告・集客に励まれ、あろうこと…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

違和感に導かれる発見

2023.09.04 kinugyokutoan

このところ、私が違和感をもつ人というのは、もれなく私にとっての算命学的な大発見を届けるために登場されていることが分かってきました。 これは、先日来書いている、「こちらが恥ずかしくなるような盛り方」をする人もそうですが、 …

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

「盛る」人の陽占八門法の傾向

2023.09.04 kinugyokutoan

本日は多少、難解なことを書きます。そして、分からない方にはどうという内容ではないですが、分かる方であれば多少衝撃があるかもしれない内容なので、閲覧につきご注意くださいませ。 さて、ここ最近、というか、けっこう久しく、「話…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

比和は「更新」のタイミング(雑記)

2023.09.02 kinugyokutoan

日ごろ、近所で飲んでいる友人と、昨日は二子玉川で食事をしました。自宅最寄り駅からだと微妙にアクセスしにくいのですが、たまたまお互いアクセスしやすい場所に居て、「楽しい」お酒が飲みたいな、と選んでいきました。 実際、ワイン…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

失恋と東方天剋地冲

2023.08.31 kinugyokutoan

先日、ご相談で、東方の天剋地冲は「失恋」というかたちで現象化することもあるのでしょうか?…ということを問われました。 私のところに恋愛相談でお越しになる方はとても少ないので、あまり恋愛について書くことがないのですが、これ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

「逆盛」のススメ

2023.08.30 kinugyokutoan

かなり多くの方からメールをいただき、「盛る」ことがNGであることへの拒絶反応の大きさに多少びびりつつ、 さらに経歴詐称疑惑のあった方に「友達削除」されて戦慄しつつ、 ちょっとこの話題はもううんざりかな?…と思いながら、ま…

  • <
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • …
  • 270
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 陰の50年の経済確率期 2025.09.06
  • 新浪さんの辞任について思ったこと 2025.09.04
  • 有料の記事と無料の記事の「構造」の違い 2025.08.11
  • バロック音楽と陰陽五行 2025.08.11
  • 東京には来ない美術展 2025.08.05

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.