算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

「私が」の要素を低下させる有効性

2023.09.21 kinugyokutoan

ここ数年、段階的に確信を強めていることの一つに、集団で何かに取り組む際に、「私が」の要素を極限まで低下させることの有効性、というのがあります。 これは例えば、組織において「風景になる」とか、打ち合わせにおいて「壁になる」…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

「犠牲」の話

2023.09.20 kinugyokutoan

ちょっと怖いお話、いわゆる「犠牲」のお話なので、閲覧につきご注意くださいませ。 さて、日ごろより、お受験のご相談が定期的にあるので、お受験系のTwitterもけっこうフォローしているのですが、 そんななか、そこそこ有名な…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

羽生結弦さんについての報道に関する雑感

2023.09.18 kinugyokutoan

羽生結弦さんの結婚相手が特定されたとかされないとか…。事実はともあれ、気になったので、ちょっとそのことについて書いておきます。 さて、お相手とされる女性の方は8歳年上の方で、結婚にあたり、それまでの履歴を削除して、主婦と…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

ガウディと算命学

2023.09.18 kinugyokutoan

先日、終了直前のタイミングで、国立近代美術館で開催中のガウディ展に行ってまいりました。連日盛況の報に接しつつ、会期終了直前まで先延ばしにしていたのは、ひとえに「勝手知ったる」印象が強かったため。 1999年?2000年?…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

5年おきという仕事の循環

2023.09.17 kinugyokutoan

人との出会いというのは、「仕事」をつれてくるんだな、ということを考えています。 このところ、5年ぶりくらいに、会社の仕事に入れ込んでいます。 5年ぶり、というのが、ペースとしてマルかバツか、人により印象は変わるでしょうが…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

東方散法、西方合法

2023.09.16 kinugyokutoan

このところ「大事な人だけ大事にする」ということに取り組んでいます。 仕事も、 プライベートも、大事な人だけ大事にする。 無駄に広げない、知らない人と関わらない、知っている人だけ大事にする…みたいな。 もともと、私はその傾…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

ジャニーズ事務所と東山新社長

2023.09.10 kinugyokutoan

東山紀之さんがジャニーズ事務所の新社長に就任されたそうです。 もともと、テレビを見ないうえに、Jポップも聴かないので、ジャニーズ事務所の騒動に、あまり興味を持っていなかったのですが、 たまたま見た記事に、『新社長の東山は…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

ピークの予感

2023.09.08 kinugyokutoan

あ、ここがこの人の人生のピークなのかもしれないな。…ということを感じることがあります。 いや、算命学を学ぶ前、学び始めた当初は、そういうことを感じることはなかったのですが、 知識が増え、事例が増え、蓄積された知恵・知識と…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

チームづくり

2023.09.07 kinugyokutoan

このところ、チーム作りに取り組んでいます。 少し前に、「充実感のある仕事」ができる人について書いたのですが、その人との仕事があんまり充実しているので、自然と、他の仕事でも、「その人に似たアプローチで仕事ができる人」を選ん…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

SNSの使い方

2023.09.07 kinugyokutoan

SNSの使い方、というのはいろいろあります。日常生活の発信用という方もいれば、自己PR用という方もいて、もちろん、単に「みるだけ」という方もけっこういると思います。 私はといえば、だいたい以下の5つを目的にSNSを使って…

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 270
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 東京には来ない美術展 2025.08.05
  • 縁を追わない 2025.07.31
  • 身強が育ちにくい時代 2025.07.29
  • 社会に出ていくのをやめた人、やめる人の特徴 2025.07.24
  • 知りたがらない、急がない 2025.07.22

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.