禄存星は「一番モテる星」か?

先日、「禄存星が最もモテる星です!」
…と、書いておられる先生がいて、この先生のお教室であれば、
こういう説明をするものアリだな、と思っていたら、
それについて、複数の方から質問があったので、ちょっと説明しておきます。

先に種明かしをしてしまえば、
禄存星というのは、
自分に寄ってきてくれる人、
自分のことを好きになってくれる人、
…の近くに身を置く傾向にあるので、
結果として「最もモテる」というのも、あながち嘘ではありません。

但し、少し前にも書きましたけれど、
禄存星というのは、
「自分が中心になる」という性質をもち、それなしには本領を発揮できないために、

結果として、
ハイレベルで魅力的な人に近づいていくのではなく、
自分のことを一番だとほめてくれる人に近づいていく。

よって、禄存星がモテるというときのそのモテている対象を見れば、
「あれ?」というような人も多く、
いってみれば、変な人にモテていることが多いのも禄存星で、

もちろん、立派な人格者として、素敵な人にモテている禄存星もたくさんおられますが、
誰にも相手にされない人を集めて、せっせと彼らを褒め上げて、
自分がその中心に立つ、というカタチでモテを実現する禄存星もおられます。

それはさておき、そもそもの話を書くと、
算命学においては、
「〇〇が一番!」
…みたいな短絡的な捉え方は基本的にしません。

例えば、「モテ」というのもいろいろあって、
気弱な男性にモテるのは母性愛溢れる玉堂星ですし、
安定志向の女性にモテるのは堅実確実な司禄星です。
狙い澄ませた相手を落とすのに長けているのは車騎星ですし、
ミステリアスな人が好きな人は調舒星をこそ求めるかもしれません。

ついでに書いてしまえば、
実は「モテ」などというのはほぼ意味がありません。

というのも、
現代のような、あるいは西洋思想的な「たくさんあることは良いものだ」的な世界観でいると、
「モテ」が素晴らしいものであるかのように見えるのですが、

結婚にせよ、恋愛にせよ、
最も望まれるのは、
「相性の良い相手」と結ばれることにあり、
結婚であれば自分の西方の星を中心に持つ相手、
恋愛であれば自分の東方の星を中心に持つ相手が理想です。

加えていえば、算命学において、
異性縁が3人以上ある人は「モテ」るけれど結婚縁がないとされ、
結婚できにくい、
あるいは結婚しても離婚しやすい傾向があります。

つまるところ、「モテ」にも多様な意味があるなかで、
安直に「一番」などと順位をつけ、
そこに別の価値があるかのように喧伝して人心を煽るようなことは、算命学の担い手としてはいかがなものかと思います。

もっとも、その先生は団塊の世代寄りの先生で、
そのお教室は、
いわゆる唯物史観的な思想の世代寄りのお教室であるので、

そんなふうに、算命学の一極二元を無視して、
平たく分かり安く安直に、
唯物史観の人たちに訴求しやすいアプローチで書き伝えることにも役目があるのだろうと思いますが、

算命学の本質に向かう方々におかれましては、
常に一極二元の思考を念頭に置くこと、

「最もモテる」と書いてあれば、
果たしてその代償は何か?
…と、裏を見に行く思考を意識するようにしていただければと思います。

ちなみに、唯物史観的に算命学を説くことが全くダメだなわけではありません。

表面的であることでより広く思考の浅い人たちに訴求する、
…というマーケティング的な利点がそこにはありますし、
そういう人たちの中に、唯物史観的な説明に違和感を持ち、本質に向かう人もおられるだろうと思うからです。

個人的には、そのお教室の先生や関係者の方々は、
「算命学」を盾にした、ビジネスをしている人たちだと思っていて、

実際、
身強の人が身強の役目を果たしていない、
身弱の人が身弱らしいアプローチで動いていない、
天中殺の役目を無視している、
…という人が多いので、率直に言えばまるで信用していませんが、

この世界において、浮上する人が存在するためには沈下する人も必要であるわけで、
そういう意味では、多少、どうなのかな?という存在をすべて否定する必要はないだろうと思っています。

⭐︎2023年8月二週目分を公開しました🏖️
https://note.com/kinugyokutoan/m/m38187178ead6

⭐︎noteメンバーシップ上級者プランはこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額5000円です🌿毎日3,000文字以上、毎月90,000文字以上更新中📖

※再配信サイトのご案内※New!
再配信用のサイト (別館) を作成いたしましたので、
最初から学ばれたい方は、ご参加くださいませ。

note 再配信:https://note.com/kinugyokutoan2
※再配信は、2020年3月より、 専門科 師範科の内容から書き始めましたその内容です。
更新は、 上級編と同様、 毎日更新となります。

再配信の内容をちらっとご覧になりたい方は、
2020年上半期のマガジンにまとめておりますので、 タイトルなど参考にしてくださいませ。
(タイトルと一部内容は、 無料にてご覧いただけます)
2020年上半期のマガジン:https://note.com/kinugyokutoan/m/m3cfc18c6fb4a

🌷注目記事🌷

7/6 誤解の多い「人体星図の北方の星」の意味 後半、北方という老練な質の場所、人間のウラを見つめる
https://note.com/kinugyokutoan/n/nc8ea731f0dbe

7/8「福運・貧運」の事例⑥ 危険な命式のバランスを大きく崩す要素9つの検証の続き
https://note.com/kinugyokutoan/n/n514e2446a1f0

7/4 誤解の多い「人体星図の北方の星」の意味、前半
https://note.com/kinugyokutoan/n/nabd496a7cead

7/1「福運・貧運」の事例④ 忌神が強い、守護神なしの命式の生き方と活躍のタイミング 【お手本】
https://note.com/kinugyokutoan/n/n8a61d7940b8b

6/25 陰占の要素の現象化の仕組み 前半 Aさんの位相法条件がBさんに現象化する3パターン
https://note.com/kinugyokutoan/n/n85b71c7f081a

6/22 陰占の命式を捉える際の旺相休囚死の考え方⑬「死の命式」と客観的・自然の先の逃げ道・活路
https://note.com/kinugyokutoan/n/n18cdf445334f

6/17 格を覚えるより、命式を分解して理解する技術を身に着けるほうが大事な理由、納音・律音・大半会
https://note.com/kinugyokutoan/n/n28e63e988a4b

6/15 対冲の仕組みが分かる、環境に動乱を呼ぶ子午双包格
https://note.com/kinugyokutoan/n/n2072aae43178

6/8 陰占の命式を捉える際の旺相休囚死の考え方④ 休の命式、偏りの強い命式と入格する命式の違い
https://note.com/kinugyokutoan/n/nf968b50c4105

6/11 陰占の命式を捉える際の旺相休囚死の考え方⑦ 死の命式(=財の命式)の概要、財と不動
https://note.com/kinugyokutoan/n/ne46b7fd672f7

6/13 対冲の現象の構造と影響、対処
https://note.com/kinugyokutoan/n/nb4fe01c3c26b

6/1 立体五行の構造に立脚した天中殺の理解①
https://note.com/kinugyokutoan/n/ne474edab39e6

6/3 立体五行の構造という生成発展の仕組み、なぜ原典の理解に立体五行の理解が必要なのか
https://note.com/kinugyokutoan/n/n5c8b9c255ae3

6/5 陰占の命式を捉える際の旺相休囚死の考え方①概説、旺
https://note.com/kinugyokutoan/n/n26731837760d

5/29 市川猿之助さんの事件の考察⑨ 親子・家系の継承と名跡の継承、辰巳天中殺の消化の考え方
https://note.com/kinugyokutoan/n/n886672163fb3

5/21 歌舞伎の世界という因縁の溜まりやすい世界、市川猿之助さんの事件の考察①概説
https://note.com/kinugyokutoan/n/n4c077aed03c1

5/19 開運に向かう宿命消化④ 「気持ち」と宿命消化と環境の関係
https://note.com/kinugyokutoan/n/n7c99f0769769

⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash