算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

申酉天中殺の華やかさとその代償

2019.06.24 kinugyokutoan

申酉天中殺の人というのは自分が主人公になりたい人たちです。そして実際主役を張って活躍します。 表舞台でキラキラするそんな自分が大好きだし、Facebookなど見ていると、割とはっきり「この人は申酉天中殺だな」と分かるよう…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

いきなりお金が入ってきたら…破財局、曲財局

2019.06.24 kinugyokutoan

この週末、ユニクロの3年目で年収3000万円とか、NTTグループの待遇改善で同じく年収3000万円超とかいう記事が出ていました。   時代論としても経済確立期の半ば。庶民台頭期に向けて、国民生活・国民経済に資する動きが出…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

二足のわらじと最身強の消化

2019.06.23 kinugyokutoan

私のまわりには二足のわらじ、三足のわらじという人たちがけっこういます。サラリーマンプラスαとか、自営業プラスαみたいな。   それぞれ、キラキラしてるなーと思う人もいれば、ちょっと疲れてるっぽいな、と感じる人もいます。 …

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

入社3年目で3000万円と宿命中殺

2019.06.23 kinugyokutoan

ユニクロのファーストリテイリングが、最短入社3年目で3000万円という人事制度を検討しているそうですが、 宿命中殺のある人や、就職の時期が大運天中殺にあたる人などは、こういう実力主義の仕事に挑戦してみてはどうかと思います…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

街のエネルギーに対峙する

2019.06.22 kinugyokutoan

先日、自分に合う土地や場所を見つける話を書きましたら、「武蔵小杉の駅の活気や人の気につかれるようだ」ということをお知らせくださった方がいました。   人が多く集まる場所というのは、その場所に象徴されるものをどこかしら自分…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

天中殺期間と老子

2019.06.22 kinugyokutoan

戊亥天中殺の人、天中殺があけるまであと7ヶ月です。子丑天中殺の人、天中殺期間に入るまでまであと7ヶ月です。   天中殺は、新しいことを始めるとか、新しい人に出会うとか、家を買うとか引っ越すとか、何かを仕掛けるとかいうこと…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

自分を応援してくれる街をさがす

2019.06.21 kinugyokutoan

「好き」シリーズ、もう少し続けます。算命学というより、風水寄りですが、東洋思想の考え方、古代東洋の人たちの考え方に通じます。   ここまで、・「自分を好きになる」と安定するということ・自分の住所や名前のルーツを探ってそれ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

均衡と対価の話、善意に転ぶことなかれ

2019.06.21 kinugyokutoan

海外ドラマ「グッドワイフ」の第1話において、10年以上のブランクを経て主婦から弁護士に復帰したばかりのアリシアはスタッフに電話を取り次いでもらえないほど軽んじられるのですが、裁判での活躍により、スタッフが態度を改めます。…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

人生の方向転換、三合会局

2019.06.20 kinugyokutoan

学びや哲学、芸術などを自分の見識に取り込んだ上で現実世界で活躍する人と、 現実世界で活躍したのちに、学びや哲学、芸術など精神性の世界に向かう人というのがいます。   ざっくりですが、申、子、辰、寅、午、戌…これらの十二支…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

牽牛星が目覚めるとき(雑記)

2019.06.20 kinugyokutoan

特に算命学にからまず書いたことですが、東に車騎星、中央に牽牛星があると、 こういう考え方の推移になるのかな? と、思ったので記録のためにこちらにも転記しておきます。 ………&#8230…

  • <
  • 1
  • …
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • 184
  • …
  • 270
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 陰の50年の経済確率期 2025.09.06
  • 新浪さんの辞任について思ったこと 2025.09.04
  • 有料の記事と無料の記事の「構造」の違い 2025.08.11
  • バロック音楽と陰陽五行 2025.08.11
  • 東京には来ない美術展 2025.08.05

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.