算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

ビジョンの担い手 天報星、天馳星、天極星、天胡星

2019.06.29 kinugyokutoan

昨日書いた、「現実が盤石ではない」ということについて質問をいただきました。 あの投稿は、実は自分的にけっこうチャレンジャブルで、あの手のことを書くと「算命学の学び手としての自分」、「組織人としての自分」の立ち位置を著しく…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

身弱の人の現実の強度

2019.06.28 kinugyokutoan

算命学の理論ではなく、単なる私の感覚の話です。   素っ頓狂と思われそうですが、わたしは割と普通に、ある状況から別の状況へワープしたり、自分が望むものや状況を得るために魔法をつかったり、できると思っています。   ワープ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

最身強の混迷

2019.06.28 kinugyokutoan

最近気づいたのですが、天将星が二つとか三つとか、そうでなくても天将星+身強の星、みたいな組み合わせの最身強で、かつ知性の星の支えがない場合、わりと茫洋とした雰囲気の人が多い気がします。   「茫洋」をぐぐると、広々として…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash勉強法

みんなが「自分が一番!」と本気で思う世界

2019.06.27 kinugyokutoan

たまたま見かけたこのブログにあった、   『みんなが「自分が一番」だと本気で思っているところでは、他人と比べないしイジメもない』   というのが響きました。ちなみに、よくOL同士のイジメとかたまに聞きますが、立派な会社の…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学体系

陰占と陽占、十干

2019.06.26 kinugyokutoan

陰占と陽占の使い方について質問されたので、原典から引用します。 …..陰占は、①人間がどのような役割を所有しているか?②どのような生き方をすれば神の意志に反さないで過ごせるか?③神と自己が一体となりうるものは…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

抵抗勢力と神通力

2019.06.26 kinugyokutoan

正しいことを正しいとわかってもらえるように伝えることは、想像をはるかに超える難しいことです。   例えば会社のルールとか目標とか、あたかも鉄壁の正しさを持つかにみえるものでも、相手が定年間近の役席経験者とかになると、「は…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

歪みと正しさと中庸

2019.06.25 kinugyokutoan

確信を得たのは最近のことですが、歪みのあるもの(や人)はやはり短命です。 あるいは、もともとまっすぐだったもの(や人)でも、歪むとやはりその命の先は短いなと思います。   歪んだ環境では生き延びることもありますが、真っ直…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

宮迫さんらの謹慎処分と位相法

2019.06.24 kinugyokutoan

宮迫博之さん、田村亮さん、レイザーラモンHGさんらの謹慎処分が発表されていました。   ちょっと気になって命式を見てみましたら、宮迫さんは今日の日支と命式の日支、年支がダブル対冲、田村亮さんは今日の日干支と命式の日干支が…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

菅官房長官、戊亥生月天中殺の処世術

2019.06.24 kinugyokutoan

なんとなく徒然と次期総裁分析などをしていて、最近存在感を増している菅官房長官について調べていましたら、この人は戊亥生月天中殺の人でした。   戊亥天中殺は現実虚、しかし生月中殺によりさらに中央が欠けるので、虚×虚=実で、…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

寅卯天中殺の人は早めの結婚を。

2019.06.24 kinugyokutoan

寅卯天中殺の人はエネルギッシュでパワフルな人です。   申酉天中殺と同じく、現実世界のメインステージで活躍しますが、寅卯天中殺の人はフロントではなくバック。新たなものを生み出すというよりは既存のものを発展させ、遂行してい…

  • <
  • 1
  • …
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • …
  • 270
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 陰の50年の経済確率期 2025.09.06
  • 新浪さんの辞任について思ったこと 2025.09.04
  • 有料の記事と無料の記事の「構造」の違い 2025.08.11
  • バロック音楽と陰陽五行 2025.08.11
  • 東京には来ない美術展 2025.08.05

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.