熱田神宮参詣と徳川美術館の「初音の調度」
昨日は、立皇嗣の礼がありましたが、ちょうどそのタイミングで、方位取りを兼ねて熱田神宮に参詣してまいりました。 今年はなかなか旅行が難しい社会情勢ではあるのですが、日ごろのお礼に伺うことはやはり大切ということで。 神無月で…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
昨日は、立皇嗣の礼がありましたが、ちょうどそのタイミングで、方位取りを兼ねて熱田神宮に参詣してまいりました。 今年はなかなか旅行が難しい社会情勢ではあるのですが、日ごろのお礼に伺うことはやはり大切ということで。 神無月で…
先日、トランプさんが下格の人だということを書いたことについて、日本では、上格よりの人がトランプさんを支持しているのはなぜか?という質問がありました。 これについて説明すると、必ずしも「日本人は上格よりの人がトランプさんを…
私は、東洋思想を学び始めて以来、身体のメンテナンスも基本的に東洋思想系、というか、東洋医学系のところにお世話になっています。 身体のメンテナンスとは、歯医者さんと整体。できれば、「かかりつけ医」も東洋医学系のところが良い…
このところ、ランニングに励んでいます。 中学生のころに不純な動機で陸上部に入って過ごした約2年を、その後の20年位「無駄な時間だった」と思っていたのですが、当時、毎日5キロ、10キロ走っていたおかげで、そのくらいの距離で…
アメリカの大統領選が、予想以上に接戦でドキドキしています。 都市部に強いバイデンさんと、地方に強いトランプさんという構図。そして、インテリはバイデンさんを支持する傾向にあるといわれています。 算命学という観点では、都市部…
人間、やろうと思えば何でもできる、ということと、算命学における宿命というのは、どう整合性がとれるのか? ということを平たく言えば、誰しも、本気でやろうと思えば何でもできるのは事実ではあるのだけれど、宿命の道であれば、それ…
世の中、若い頃から活躍したい人であふれています。 できるだけ早く名を挙げたい。自分の名前で仕事をしたい。確固たる地位をもって世の中に出て行きたい。 …これはこれで、気持ちはとても良く分かるのですが、人生において全力で頑張…
Apple Watchと共に過ごす生活がはじまって一カ月くらいが経ちました。 よく「Apple Watchは使った人にしか分からない、使わないと永遠に分からない」などといわれますが、それでも敢えて、私はその「使ったことが…
これまでも、貫索星・石門星は自我の星ということを何度か書いているのですが、 これについてハタと気づいたのですが、貫索星・石門星がないような人が自我を押し出したり、自分語りをしたりしていると、ちょっと違和感があるな、と思っ…
俳優の伊藤健太郎さんという方が、ひき逃げなどの疑いで逮捕されたそうです。 私はテレビを観ないので、この俳優さんを良く知らないのですが、ネット記事を見ていると、若くして売れたことで調子に乗っていた、とか、有頂天になっていた…
最近のコメント