算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

天印星の陽転と天印星中殺

2023.02.01 kinugyokutoan

先日、noteのzoomMTGで、トヨタ次期社長である佐藤さんが壮年期天印星であることに関連して、 壮年期の天印星を活かせる賢さを判断するポイントはどこか?…という質問があり、 その際に仮説として、初旬に散法がめぐると、…

わたくし事

3月1日以降のご案内

2023.01.31 kinugyokutoan

日頃より、ブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。さて、3月1日より、いくつか、変更を行うこととなりましたので、お知らせいたします。 ◆ note のサークル(現メンバーシップ)の再配信 2020年3月1日から…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

運の良い人

2023.01.31 kinugyokutoan

いわゆる「運が良い人」というのは、行動するべきときに行動し、行動すべきときではないときに行動しない人、…であるといわれます。 これはつまり「変なタイミング」でコトを起こさないとか、「変なタイミング」で変なことをしないとか…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

処世術の話

2023.01.29 kinugyokutoan

日ごろ、投稿するごとにブログをFacebookページにシェアしていて、その際、ちょっとしたことをコメントしています。 大したことを書いているわけではなく、その内容は、こういう意図で書きましたよ、ということで書いているので…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

乙酉と知性

2023.01.28 kinugyokutoan

算命学において、生気をたくさん持ちながら、知性を身につけないでいると、だらしなく、過保護にされる人になるといわれます。 これは、生気の「生じられる」という気を、学びとして活かさないでいると、それが陰転してしまうためです。…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

トヨタ次期社長の賢さ

2023.01.27 kinugyokutoan

トヨタの次期社長に就任が決まった佐藤恒治さん。えらい若いな…と思ったら、実際に若くて1969年生まれの53歳だそうです。 オーナー企業の創業者一族社長からバトンを引き継ぐ若くてイケメンな次期社長って、こういう人だろうな、…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

従財格と従生財格、破格と完全格のリアル比較

2023.01.27 kinugyokutoan

昨日、ブルネロ・クチネリさんの命式を拝見して、さすが、高級なモノを扱い財を築かれる方というのは、やはり財の格に入っているのだな…と、感じ入り、 それでは、と、今度はベルナール・アルノーさんの命式を拝見してみました。 アル…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

従財格は単なる「蓄財」の格ではない

2023.01.26 kinugyokutoan

ブルネロ・クチネリという人をご存じでしょうか。 通常は、「人」というより、「ブランド」として認識している方の方が多いかもしれませんが、一着100万円くらいするニットなどを扱うファッションブランドである「ブルネロ・クチネリ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

リスクはとらなければいけない。

2023.01.25 kinugyokutoan

うちの甥っ子(下の子)は、過度に失敗を怖がります。 臆病なのか?…といえば、そうでもなく、気も強く、口も悪いのですが、「人前で失敗する」「人前できちんとできない」…ということを怖がって、チャレンジしない…というお話です。…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

天剋地冲と業と生身の感情

2023.01.23 kinugyokutoan

本日は、いつになく辛辣なことを書いてしまったな…と思いつつ、ふとカレンダーをみたら、天剋地冲の日でした。 それも「壊される」ほうではなく「壊す」ほうの天剋地冲で、納得しました。 天剋地冲というのは、壊されるほうが苦しく、…

  • <
  • 1
  • …
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • …
  • 268
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 夏至と盛り塩 2025.06.21
  • 志を立てる 2025.06.16
  • 人にしたことは自分に返ってくる 2025.06.12
  • 南方の星の稼働 2025.05.09
  • 『二百三高地』を観ました 2025.05.09

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.