算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

天馳星の話

2018.12.28 kinugyokutoan

私の信頼する友人が「三兄弟」と称する3人の男性がいるのですが、たまたまその3人の命式を拝見したところ、その3人は日干支が同じでびっくりしました。多分、当の本人たちはそれと知らなかったと思いますが、通じるものがあったのだろ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

伴星 9つ目の星 ご先祖様からの申し送り

2018.12.27 kinugyokutoan

尊敬している女性がステキな絵をアップされていたのに感動したことをお伝えしたら、鎌倉から先生をお連れしてくださって自宅で絵の講座を開いてくださいました。アートセラピーなので何を描いても先生は褒めてくださいましたが、多分私の…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

伴星 9つ目の星 ご先祖様からの申し送り

2018.12.27 kinugyokutoan

尊敬している女性がステキな絵をアップされていたのに感動したことをお伝えしたら、鎌倉から先生をお連れしてくださって自宅で絵の講座を開いてくださいました。アートセラピーなので何を描いても先生は褒めてくださいましたが、多分私の…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

十二大従星と十二支の符合

2018.12.27 kinugyokutoan

十大主星は十干に、十二大従星は十二支に対応しています。十干と十大主星の対応は分かりやすいのですが、十二支と十二大従星の対応はあまり出てこないので書いておきます。 なお、十二支は動物が配当されていますが、実際の意味は万物が…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

十二大従星と十二支の符合

2018.12.27 kinugyokutoan

十大主星は十干に、十二大従星は十二支に対応しています。十干と十大主星の対応は分かりやすいのですが、十二支と十二大従星の対応はあまり出てこないので書いておきます。 なお、十二支は動物が配当されていますが、実際の意味は万物が…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash勉強法

十大主星のキーワード 薄皮を重ねるように覚えていく

2018.12.26 kinugyokutoan

命式を拝見して、星の意味を説明するときに、それぞれの象徴的な意味を説明するのですが、受け取る側にとってそれが何を意味するのか?という踏み込んだことというのは、本人でなければ分からないこともあります。なので、「こん感じのイ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash勉強法

十大主星のキーワード 薄皮を重ねるように覚えていく

2018.12.26 kinugyokutoan

命式を拝見して、星の意味を説明するときに、それぞれの象徴的な意味を説明するのですが、受け取る側にとってそれが何を意味するのか?という踏み込んだことというのは、本人でなければ分からないこともあります。なので、「こん感じのイ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

韓国ドラマ『奇皇后』 論語と韓非子

2018.12.25 kinugyokutoan

週末、家族の買い物に付き合って行ったオートバックスで買ったマイクロファイバーでガラス戸や窓、扉などの拭き掃除をしました。ツールが揃っていると、アクションに向かいやすくて良いです。 お掃除をしながら、5年ぶりくらいに韓国ド…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

韓国ドラマ『奇皇后』 論語と韓非子

2018.12.25 kinugyokutoan

週末、家族の買い物に付き合って行ったオートバックスで買ったマイクロファイバーでガラス戸や窓、扉などの拭き掃除をしました。ツールが揃っていると、アクションに向かいやすくて良いです。 お掃除をしながら、5年ぶりくらいに韓国ド…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

物事を成す強さと一極二元の視点

2018.12.25 kinugyokutoan

「弱さを見せない」ということについて、気が強いとか生意気だとか日本ではあまり褒められないものですが、「弱さを見せない」人にこそ人は付いてくるし、その強さを見て自分にはできないことをやり遂げられると信頼することができるもの…

  • <
  • 1
  • …
  • 231
  • 232
  • 233
  • 234
  • 235
  • …
  • 270
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 陰の50年の経済確率期 2025.09.06
  • 新浪さんの辞任について思ったこと 2025.09.04
  • 有料の記事と無料の記事の「構造」の違い 2025.08.11
  • バロック音楽と陰陽五行 2025.08.11
  • 東京には来ない美術展 2025.08.05

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.