算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

七夕の里で古代の心に思いを馳せる

2021.11.29 kinugyokutoan

この土日は、全国の地域大学の主催者会合に参加して参りました。私自身は「主催者」ではないのですが、親しい人たちが地域大学を主宰されているので便乗させていただいた次第。 場所は大阪府交野市。 饒速日命(にぎはやひのみこと)が…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

中殺がある場合の「他人への期待値」の扱い方

2021.11.26 kinugyokutoan

この人は信用できる、とか、この人は絶対自分を裏切らない、とか、そう言い切れるのは素晴らしいことなのですが、そう信じた瞬間に裏切られるということもよくあります。 これについて考えていたんですが、 例えば立地が中殺されていた…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

大運が切り替わりました

2021.11.24 kinugyokutoan

一般的に、運気として、年運、月運、日運、というのはよく耳にすると思うのですが、算命学ではこれに加えて「大運」という10年スパンで切り替わる運気というのがあります。 人間は、10年ごとにテーマが与えられ、それと知っているか…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

男性の出世は妻が決める、と納得した話

2021.11.24 kinugyokutoan

男性についてのちょっとセンシティブなお話です。 世の中、3年、5年くらいのうちに、立場や評価、あるいは収入などが飛躍的に伸びるひともいれば、5年、10年経っても、大して変化がない人というのもいます。 これについて、若い頃…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

「するはずがない」と「しない」の間にある天と地ほどの差

2021.11.23 kinugyokutoan

先ほど、FRBのパウエル議長が再任されることが決まったそうで、おかげでNYダウが回復しています。 パウエル議長は来年2月に任期切れとなるのですが、不支持率が高まる中、バイデン大統領が思い切ったことをするはずもなく、驚きは…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

自分の城造り

2021.11.21 kinugyokutoan

パートナーの選び方、とか、家の選び方、とか、あるいはお洋服の選び方とか、なんでもいいんですが、 選ぶ、というときに、30歳を過ぎたら「自分の感性」でもって選ばねばならないのだろうと思います。 30歳、というのは東方の納音…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

天中殺月についての雑感

2021.11.20 kinugyokutoan

先月来、天中殺月が続いていて、なんとなく自粛ムードの中に過ごしています。 前にも書いたかもしれないんですが、天中殺中って、自分を取り巻く枠組みがなくなるからか、面白いようにいろんな学びや気づきが降りてきて、 それを取り洩…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

この世は舞台、人は皆役者、という視点で算命学を捉える

2021.11.19 kinugyokutoan

何度も出てくる同じセリフは、“脚本家からの手紙”“台本はルール”。アドリブはルールの中でどう遊べるかということルールを無視すると、だれかが被害をこうむる …これは、いずれも貫地谷しほりさんの現在出演中のフジテレビの土ドラ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

不動産を買うことの効果と恩恵

2021.11.17 kinugyokutoan

都心部のマンションが高騰を続けているそうです。このままいくと、平均で「億ション」になるとか…。 オリパラが終わり、二拠点居住などが注目され、さらにはテレワークの定着などで都心から脱出する人の増加により、不動産価格は下落す…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

車騎星+天報星の効果?

2021.11.16 kinugyokutoan

最近、仕事をしながら面白いな、と思ったことについて書いておこうと思います。 一つは、10月の下旬に発生し、11月半ばまでに完了しなければならなかったけっこう重ためなタスクについて、「11月半ばまでに完了させなきゃ!」と、…

  • <
  • 1
  • …
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • …
  • 268
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 夏至と盛り塩 2025.06.21
  • 志を立てる 2025.06.16
  • 人にしたことは自分に返ってくる 2025.06.12
  • 南方の星の稼働 2025.05.09
  • 『二百三高地』を観ました 2025.05.09

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.