算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

西方半会の反作用?

2022.01.08 kinugyokutoan

別に回し者ではないのですが、年末に、ご相談に来られた方からいただいたラ・カスタのヘアソープ&ヘアマスクが、びっくりするほど素晴らしくて感動しています。 あまり、ヘアケアに興味がない、というか、そもそも美容に興味が薄いので…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

自分の「気の流れ」に応じて生きる、選択する

2022.01.05 kinugyokutoan

知り合いであればだいたいみんな知っているのですが、私は年始に一年の課題を割と明確に作ります。 これは、お正月、お屠蘇を頂く際に一年の目標を宣言する…というのがうちのルールだったからで、 もう小学生のころからの習慣なので特…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

美術・芸術により伝えられる「構造」のお話

2022.01.04 kinugyokutoan

今年の課題に、月一以上で美術館にいく、ということを掲げています。 課題の一番のテーマは引き続き算命学を学び深めていくことで、次のテーマが生活習慣の改善、次いで、その美術館に月一以上というテーマを掲げています。 一見、sn…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

宿命消化を実現している人は、世の中の法則を知っている

2022.01.03 kinugyokutoan

昨日の続きです。 同じく、ピカソの言葉に、 具象美術も非具象美術もない。すべてが形象としてあらわれる。一人の人物、一つの物、一つの円もみな形象だ。それらあ程度の差はあれ、強くわれわれに働きかける。 …という言葉があるので…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

ピカソに学ぶ「意味のあること」

2022.01.02 kinugyokutoan

ピカソの言葉に、 『大切なことは見つけることであって探すことではない。芸術家とは見つける人だ。』 …という言葉があります。 今日、たまたま箱根の彫刻の森美術館のピカソ館を訪れたのですが、(2019年8月にリニューアルされ…

東洋思想

新年のあいさつ

2022.01.01 kinugyokutoan

明けましておめでとうございます。本年が、皆さまにとって健やかにして実り多い、発展的な一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 ときはなる 松のみどりも 春くれば今ひとしほの 色まさりけり これは古今和歌集の中にある…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

年末に寄せて

2021.12.31 kinugyokutoan

今年も多くの方々の支えをいただきましたおかげで学びを継続することができました。皆さまからの多大なるお力添えを賜りましたことに、心より感謝を申し上げます。 一年の終わりの大晦日、北宋の儒学者、張載(ちょうさい)の漢詩を挙げ…

海外ドラマにみる算命学

『マダムセクレタリー』

2021.12.30 kinugyokutoan

年末、Huluで公開が始まった『マダムセクレタリー』を見ています。 ご存じのとおり、secretaryは「秘書」という意味ですが、アメリカでは「国務長官」の意味があり、「マダムセクレタリー」となると「女性国務長官」という…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash勉強法

今年の振返り

2021.12.29 kinugyokutoan

年末、今年の目標の振り返りをしています。 今年は、天中殺が明けて2年目だったので、「新たなことをする」「種を撒く」…ということを大きなテーマとして取り組みました。 ざっくり振り返ると以下のとおり。 ①算命学noteの毎日…

東洋思想

お正月飾り

2021.12.28 kinugyokutoan

大安の本日は、せっせとお正月のお飾りを設(しつらえ)ています。末広がりの「八」の日でもあります。 今年は、大きな水引のお飾りです。 「水はすべての汚れを清めて、その水が引いた後には清々しく清らかになる」…という意味を持つ…

  • <
  • 1
  • …
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • …
  • 268
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 夏至と盛り塩 2025.06.21
  • 志を立てる 2025.06.16
  • 人にしたことは自分に返ってくる 2025.06.12
  • 南方の星の稼働 2025.05.09
  • 『二百三高地』を観ました 2025.05.09

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.