算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

戌亥生月天中殺の「非現実」に沈むリスク

2022.02.23 kinugyokutoan

宿命中殺がある場合、基本的に、生地生家を離れて陽転するといわれます。 逆に、生地に残り、生家にあっては、エネルギーの不消化が起こり「暗室に咲く向日葵」のようになる、…ということは以前書いたことがあると思います。 さて、そ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

面積迷路

2022.02.21 kinugyokutoan

先日、教えてもらった「面積迷路」というアプリにはまっています✨ 何がいいのかといえば、「必ず答えがある」…という前提で図形に向かうと、必ず解法が閃き、答が出る、 …その感覚が気に入っています。 一見、とても答えが見つから…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

金性一気格について考えたこと

2022.02.20 kinugyokutoan

小泉純一郎元首相について、「君主論的リーダー」、「徹底したマキャベリスト」…と評した記事があって、なるほど、と思いました。 というのもこの方は、金性一気格の方で、いわゆる「実践力」「遂行力」のカタマリの方であり、誤解を恐…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

時代の胎動と「今を生きる」

2022.02.18 kinugyokutoan

景気が良くなると戦争が起こる。…といわれます。 またその逆も言われることがありますね。 戦争が起こると景気が良くなる、…ということも、聞いたことがあるはず。 実際、ベトナム戦争やらイラク戦争やらの背景をみれば、「金余り」…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

大半会は吉作用なのか?

2022.02.18 kinugyokutoan

【雑記】元大塚家具の大塚久美子元社長の記事を拝見しつつ、改めて感じたのですが、 やはり、有形の世界=実業の世界・利害損得の世界・権力を争う世界…において存在感を発揮する、という命式ではないですね。 ずいぶん前に、「有願」…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

中殺がある人の「傍観する」先にある世界

2022.02.17 kinugyokutoan

時間は未来から過去へ流れている。この世は写し世。 …といって、ピンとくる人がどれくらいいるか分かりませんが、 このところ、そういう前提で考えると腑に落ちることばかりだな、と感じることが増えました。 前からそういう感覚を「…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

礼を失することの危険性

2022.02.16 kinugyokutoan

先日、地震が起こる仕組みについて、大地のエネルギーが弱まるタイミングにおいて、「弱いところ」からエネルギーが噴き出す、それが地震が起こる仕組みである…ということを書きましたが、 これは一事が万事で、例えば、戦争というのも…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

交差点を行き交う人たち

2022.02.16 kinugyokutoan

宿命に応じている人の回りには、宿命を消化している人、宿命を逸れている人の回りには、宿命を逸れている人がいるものですね。 もともと、宿命に応じている人の人生の拡大は速く、スムーズであり、宿命を逸れている人の人生は、その拡大…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

『今』やっておくべきこと

2022.02.15 kinugyokutoan

私の若い頃は、本当に「将来」のための資産形成をまじめにやっていて、 15年位前に、同世代よりもずっと収入があったころ、「きっと15年後は自由なお金がなくて困っているはず」…と思って変額年金を買ったのですが、 その変額年金…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

「未知の領域」を目指すべき人

2022.02.14 kinugyokutoan

先週約一週間のうちに、羽生九段の降格と藤井総太五冠の誕生が起こったことについて、 「一種の覇者交代ということなのだろう。」…と、中原元五冠が書いておられたのですが、私も、同じような印象を持っていたので、ハッとしました。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • …
  • 270
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 陰の50年の経済確率期 2025.09.06
  • 新浪さんの辞任について思ったこと 2025.09.04
  • 有料の記事と無料の記事の「構造」の違い 2025.08.11
  • バロック音楽と陰陽五行 2025.08.11
  • 東京には来ない美術展 2025.08.05

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.