算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学体系

戊亥天中殺と精神性

2019.02.20 kinugyokutoan

タイムリーだからか、戊亥天中殺についていくつか質問があったので補足します。 戊亥天中殺のひと、細木数子さんの六占星術でいえば土星人マイナスの人、ゲッターズ飯田さんの五星三心占いでいえば銀の羅針盤の人は、精神修養を重ねるこ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

景気回復の実感と時代論

2019.02.19 kinugyokutoan

日経新聞に、 『「戦後最長の景気回復」、8割が実感せず』 という記事がありました。 ※リンクはこちら。 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41385010X10C19A2PE8000?…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

景気回復の実感と時代論

2019.02.19 kinugyokutoan

日経新聞に、 『「戦後最長の景気回復」、8割が実感せず』 という記事がありました。 ※リンクはこちら。 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41385010X10C19A2PE8000?…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

戊亥天中殺、天中殺の2年目

2019.02.19 kinugyokutoan

年運の天中殺は2年ずつ訪れます。現在は亥年、戊亥天中殺の人は天中殺期間に入って2年目です。 天中殺を意識している人は、1年目はものすごく意識するものですが、2年目になるとちょっと油断してしまったりします。1年目に何もなか…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

戊亥天中殺、天中殺の2年目

2019.02.19 kinugyokutoan

年運の天中殺は2年ずつ訪れます。現在は亥年、戊亥天中殺の人は天中殺期間に入って2年目です。 天中殺を意識している人は、1年目はものすごく意識するものですが、2年目になるとちょっと油断してしまったりします。1年目に何もなか…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash海外ドラマにみる算命学

水性の多い人とmanupulateと『グッドワイフ』のイーライ

2019.02.18 kinugyokutoan

先日、水性が多い人について書きましたが、それについて、「例えばどんな人?」と聞かれて考えたのですが、例えば、海外ドラマ『グッドワイフ』に出てくるイーライみたいな人です。(分かる人にしかわからない例えですみません) あの時…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash海外ドラマにみる算命学

水性の多い人とmanupulateと『グッドワイフ』のイーライ

2019.02.18 kinugyokutoan

先日、水性が多い人について書きましたが、それについて、「例えばどんな人?」と聞かれて考えたのですが、例えば、海外ドラマ『グッドワイフ』に出てくるイーライみたいな人です。(分かる人にしかわからない例えですみません) あの時…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

天南星と従星の構成

2019.02.18 kinugyokutoan

天南星という若々しい活気に満ちた「青春の星」といわれる星があります。 前にも書きましたが、何にでも挑戦していける活力がある一方、天南星は実を伴わない批判力の星、行動が伴わない口だけ番長な星とも言われます。しかし、大きな挫…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

天南星と従星の構成

2019.02.18 kinugyokutoan

天南星という若々しい活気に満ちた「青春の星」といわれる星があります。 前にも書きましたが、何にでも挑戦していける活力がある一方、天南星は実を伴わない批判力の星、行動が伴わない口だけ番長な星とも言われます。しかし、大きな挫…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

家族の少し残酷な話

2019.02.18 kinugyokutoan

ちょっと残酷なお話です。 「捨てるために得ておく」という考え方があります。「良くない時期」には色んなモノを手放していくことで厄を払えますが、そのために得ておく、ということです。 これはモノに限らず、人や人間関係にもあては…

  • <
  • 1
  • …
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • 207
  • …
  • 268
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 夏至と盛り塩 2025.06.21
  • 志を立てる 2025.06.16
  • 人にしたことは自分に返ってくる 2025.06.12
  • 南方の星の稼働 2025.05.09
  • 『二百三高地』を観ました 2025.05.09

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.