算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

総理大臣と東の星

2019.09.28 kinugyokutoan

国のリーダーの東の星が玉堂星のような星だと、冷静に合理的にものごとを進めるので国が安定するそうです。一方、国のリーダーの東の星が車騎星のような星だと、戦い勇んでものごとを進めるので、国が乱れるのだそうです。   そう聞い…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

一気生成格に関するあれこれ

2019.09.27 kinugyokutoan

年月日の干支がそれぞれ同じになる命式を一気生成格といい、全部で9種類あります。   9つの干支は以下のとおり。甲戌、乙酉、丙申、丁未、戊牛、己巳、庚辰、辛卯、壬寅(セラファムさんのブログでは癸亥も入れていますね)   例…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

宿命の稼働のために「目的と行動を組み立てる」

2019.09.27 kinugyokutoan

星図はいろんなものを示していますが、例えば自分の生き方を星図に見ようとする場合、   自分の星は自分の心を、東の星は社会参加のスタイルを、西の星はプライベートのスタイルを、北の星は生きる哲学を、南の星は人生の夢を、示して…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

車騎牽牛は戦い続けることで戦い方を覚える

2019.09.27 kinugyokutoan

車騎牽牛のような金性の星が強いと、言葉が高圧的になりがちです。   なんとなく言葉が強い、なんとなく攻撃的。 ちょっと近づき難くもあり、敬遠されたりもしがちなそういう人たちですが、そういう強い雰囲気でものを言う人には2種…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

稲刈り体験で学んだ「星図にないことはやらない」ことの大切さ

2019.09.27 kinugyokutoan

先日、友人に強く誘われて、稲刈り体験というのに行ってきたところ、 参加者の母さんが男言葉で軍隊を指揮するかのように子供を叱りつけていたりとか、運営側のはずの人がアクシデントそっちのけでランチを食べていたりとか、さらに、「…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

蛇を背負った人、丸太を背負った人

2019.09.27 kinugyokutoan

ときどき、「蛇🐍を背負った人」というのがいます。写真などでは分かりませんが、会えば大抵分かりますし、話すとほぼ確信的に分かります。   悪意があり、常に人を出し抜くことを考えていて、自分に寄ってくる人はボロ雑巾になるまで…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

「宿命と環境の一致」について

2019.09.26 kinugyokutoan

宿命と環境の一致の有効性についてつねづね説いているわけですが、いったいそれに、なんの意味があるの?と訊かれたので書いておきます。   一言でいえば、宿命と環境が一致すると、「何かが始まった」ような感覚を覚えます。「人生の…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

グレタ・トゥンベリさんの激しさの根源にあるもの

2019.09.25 kinugyokutoan

先日の国連気候行動サミットにおいて、本気で地球温暖化に怒り狂ったスピーチをしていたグレタ・トゥンベリさん。 弱冠15歳にしてあの強烈な個性、壮大なスケール、激烈な怒りに満ちた演説を国連🇺🇳のような舞台で行うことができた彼…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

環境を選んで星を消化する

2019.09.24 kinugyokutoan

星の陽転、陰転を説いた回転法というのがありますが、イライラするとかピリピリする、神経質で不機嫌そう、などというのは、まぁどんな星でもたいてい陰転しています。   しかし、その陰転している人とその原因の環境(や人)を比較し…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

後天運にめぐる星と対策

2019.09.24 kinugyokutoan

後天運に巡る星と星図にある星との関係で、その時期の過ごす方針というのが分かります。   例えば今年は己亥の星ですが、日干が己であれば、貫索星が巡っています。 以下のような星図の場合、 ★車○鳳龍牽○石○ 北は車騎星×貫索…

  • <
  • 1
  • …
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • …
  • 270
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 陰の50年の経済確率期 2025.09.06
  • 新浪さんの辞任について思ったこと 2025.09.04
  • 有料の記事と無料の記事の「構造」の違い 2025.08.11
  • バロック音楽と陰陽五行 2025.08.11
  • 東京には来ない美術展 2025.08.05

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.