算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

中殺現象は「時間的な距離」で回避できるか(検証中)

2021.07.31 kinugyokutoan

中殺がある人は「生地生家を離れて稼働する」といわれます。 中殺がある人には通常、実家に在って葛藤の日々を送るとか、地域の学校に通って疎外感を感じるとか、組織の中で異質な存在とみなされるとか、…そういう現象が起こるので、 …

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

異座婚のむずかしさ

2021.07.30 kinugyokutoan

昨日は、コロナのワクチン接種の2日目でした。 モデルナ社製のワクチンだったので、本日を含め週末は人と会う予定を入れなかったのですが、 ロキソニンと葛根湯と冷えピタを投入したからかどうか分かりませんが、前回同様、それほど激…

東洋思想

引力により造られる人生の波が実は堅固なものであるというお話

2021.07.29 kinugyokutoan

昨日は、金メダリストたちが金メダル獲得を実現した、それに寄与したであろう要素を挙げてみました。 続きはまた書きますが、あれだけの少ないサンプルの中にあっても、金メダル🥇のような「大きな達成」には位相法(半会や支合など)の…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

金メダルと後天運の相関関係

2021.07.29 kinugyokutoan

前に、オリンピックで金メダルを取るような人は、基本的に、運である、というようなことを書きましたが、 それについて、答え合わせをしています。 以下、ざっくり金メダルに寄与したであろう後天運の要素を挙げてみました。 体操の橋…

算命学雑記

ヨコ線の世界とタテ線の世界

2021.07.28 kinugyokutoan

算命学では、ヨコ線の世界に向く人、タテ線の世界に向く人、という言い方をされることがあります。 ヨコ線とは、五行の配置図におけるヨコ線=東方から西方(木性・土性・金性)からきていて、利害損得、勝ち負けなどの世界のことを指し…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash勉強法

理解の構造と共通基盤の話

2021.07.26 kinugyokutoan

本日はちょっと難解なことを書きます。理解の構造についてのお話です。 さて、同じニュース、同じ映画、同じ本に触れても、そこから得られる情報量というのは、その人物の世の中を捉える枠組みの成熟度によって千差万別です。 奥深い枠…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

複線思考と一極二元

2021.07.26 kinugyokutoan

最近、複線思考というのはつくづく大事だな、と思います。 複線思考の定義はいろいろあり、齋藤 孝先生は『いつも余裕で結果を出す人の複線思考術』という本を書かれていたり、 風姿花伝を記した世阿弥は、「本当にすごい役者は、舞台…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

『TENET』と『インセプション』と十二大従星の世界

2021.07.24 kinugyokutoan

※クリストファー・ノーラン監督の『TENET』及びその映画と「兄弟のような関係」にあるといわれる『インセプション』について、壮大なネタバレを含みますのでご注意ください。 さて、『TENET』を観て、はじめて『インセプショ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash海外ドラマにみる算命学

雑記/オリンピック開会式と陰占と『TENET』

2021.07.24 kinugyokutoan

オリンピックの開会式を、生まれて初めて観ていました。聞いたこともない国というのがこんなにあるのか!…と驚きつつ、 地球上の全世界から様々な国の人たちがこの日本に集まってきていること、そして晴れやかに、誇らしげに歩いている…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

抑制された中殺のエネルギーの話②

2021.07.22 kinugyokutoan

昨日の続きです。壮大な枠のないエネルギーを発揮できない環境にいると、「去勢された男子」のようなフラストレーションにつながる、…と書いた、あの内容、 ときに、離婚や会社を離れることなど、人生に重大な影響を及ぼす選択にもつな…

  • <
  • 1
  • …
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • …
  • 268
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 夏至と盛り塩 2025.06.21
  • 志を立てる 2025.06.16
  • 人にしたことは自分に返ってくる 2025.06.12
  • 南方の星の稼働 2025.05.09
  • 『二百三高地』を観ました 2025.05.09

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.