ダークサイドスキルと濁星
ダークサイドスキル、というのをご存じでしょうか。 ダークサイドスキルの対極にあるといわれるブライトサイドスキルが、 〇論理的にものを考える力〇適切に物事を伝える力〇他人と円満にコミュニケーションをとる力〇他人と協調性をも…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
ダークサイドスキル、というのをご存じでしょうか。 ダークサイドスキルの対極にあるといわれるブライトサイドスキルが、 〇論理的にものを考える力〇適切に物事を伝える力〇他人と円満にコミュニケーションをとる力〇他人と協調性をも…
前に、算命学を学ぶ人は、自分なりの歴史観、東洋史観を持たねばならない、ということを書いたことがあります。 歴史観とは何かといえば、歴史を構造的に捉える視座・視点のことであり、その視座・視点をもって歴史を捉えれば、過去の歴…
参院選が本日公示されました。 史上まれにみる「盛り上がらない選挙」などといわれ、与党安定多数が続く見通しであるそうですが、選挙当日になればイヤでも盛り上がるわけで、無駄に今から盛り上がらなくても良いのでは?と思います。そ…
『親父の小言』というのをご存じでしょうか。福島県浪江町にある大聖寺の庫裡に掲げられている45の「小言」です。 全文は最後に挙げていますが、私が好きな「小言」は以下の3つ。 〇世話やきにこるな〇怪我と災いは恥と思え〇人に馬…
「拠り所」というのを辞書で引くと、 「頼みとするところ。支えてくれるもの。」あるいは「ある物事が成り立つもとになるもの。」…であると出てきます。 算命学において月支元命というのは、一般的に「家系」といわれますが、その真意…
「善をなすには、悪になる覚悟をしろ。抜け目なく、鋭く、冷酷になれ。でないと悪人の急所をつけない。殺す気で挑まねば悪とは戦えない。」 …とは、本日からHuluで配信が開始された、『マダムセクレタリー』のシーズン3での、大統…
パリへ旅行に行ったとき、押し売りされそうになって断ったら、「ココロナ〜イ」と責められた、ということがあります。 「心無い」。…直接言われると心が痛み、うっかりそこに戻って買いそうになったら、連れが 「あれは作戦だから」 …
このところ、身の回りで離婚する方がけっこうおられます。離婚まで至らないまでも、危なさがあってご相談に来られる方も重なっています。 あんまり重なるので、これは何か書くべきことがあるのかな?…と考えていて、 たまたま本日、n…
【雑記】世の中、 「こういう場所には相応しくない」といわれる人たちというのがいます。 これは、その環境にアンマッチであるというだけで、俗悪すぎて 「こういう場所には相応しくない」 と使われることもあれば、立派過ぎて 「こ…
自民党の吉川議員がパパ活で離党されましたね。 吉川議員といって、分かる人がどれだけいるか分かりませんが、細野豪志議員と静岡5区の公認を争って負けた人、といえば伝わるでしょうか。 この方は、当選3回ながら小選挙区では当選し…
最近のコメント