算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

イラっとくる人は使者

2023.03.24 kinugyokutoan

昨日からの何人かの方との会話の諸々から、本日、思い余って 『誰かその、詐欺みたいな盛りすぎ自己アピール、呆れられてるよ、と教えてあげればいいのに…。』 …と、書いたら、複数の方から「あれは自分のことですか?」という質問メ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

比和と変な人と塩酒風呂の話

2023.03.23 kinugyokutoan

日ごろより、変だ変だと思いつつ、なぜか、まわりの人は「変な人」認定していない人というのがいて、それも含めて、変だなー、と思っていた人…というのがいるのですが、 本日(日を跨いだので厳密には昨日)、年運・月運・日運のすべて…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

高い次元の相互理解に必要なもの

2023.03.22 kinugyokutoan

春分の日、すべての根本は家族にあり、ということで、母と弟宅に伺い、家族の会談をしてまいりました。 「会談」とは大袈裟ですが、家族には、何かと共有すべきことがあり、家族の間で、有効な協力関係を維持していくには、意識的に、定…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

目的なく出会いを求めない

2023.03.21 kinugyokutoan

「目的なく出会いを求めない。」…ということは、けっこう大事なことです。 というのも、出会いというのは、そのまま「自分を造る」ことになるからです。 自分の親しいひと5人の年収を5で割ると、 だいたい自分の年収になる…という…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学体系

「人間としての強さ」を育むために必要なこと

2023.03.19 kinugyokutoan

海外ドラマの中でも名作の一つである『ダメージ』のシーズン3は、「弱い人間」が最も凶悪になり得ることを見事に描いた作品です。 「自分を守るため」「家族が幸せになるため」「みんなで安定的に暮らしていくため」…というのは、人間…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

軌道で分かること、算命学は構造と方向性を捉えることが大事

2023.03.17 kinugyokutoan

【雑記】この人は、5年以内に崩壊するだろうな、というのは分かります。 …などと書くと、多くの方が気色ばむと思うのですが、これは算数のお話であり、観察する目を持った人からみれば、必然にして、予言ではなく確信として分かるとこ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

曼荼羅ノートと易経

2023.03.16 kinugyokutoan

大谷選手に触発されて、さっそく曼荼羅ノートを書き始めました、&その曼荼羅を実践するためのto doノートも書き始めました。 タイトルは、乾惕(けんてき)です。 先日、Facebookに、中途半端に頭の良い人は「継続するこ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

対冲の傾向と自覚

2023.03.15 kinugyokutoan

少し前に、石鹸を削る動画にはまってます、ということを書いたのですが、なぜ、石鹸を削る動画にはまるのか?…と、考えていて、西方対冲と関係があるのではないかな?と気づきました。 対冲というのは、気が分裂する動きですが、石鹸が…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

算命学の軍略としての活用に関する雑感

2023.03.13 kinugyokutoan

このところ、ご本人様の命式を拝見するご相談以外に、 ご本人様のまわりの人の命式を拝見するご相談、チームビルディングのためのご相談、会社の組織作りのためのご相談、恋人候補?お見合い相手?の命式を拝見するご相談、 …というの…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

物事が起こる順序の変化と速度がアップした話

2023.03.10 kinugyokutoan

今日、明後日の土曜日のお約束の件、どうするのかな?…と、気になって、メールをしようかどうか迷っていた方から、 「再来週の件、前倒しに出来ませんか?」というメールが届いて、あ、再来週の約束だったのか、とハッとしつつ、結局、…

  • <
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • …
  • 268
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 夏至と盛り塩 2025.06.21
  • 志を立てる 2025.06.16
  • 人にしたことは自分に返ってくる 2025.06.12
  • 南方の星の稼働 2025.05.09
  • 『二百三高地』を観ました 2025.05.09

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.