算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

人に褒められないほうがうまくいく人

2018.11.04 kinugyokutoan

「白虎型」という、人に褒められないほうがうまくいく運型というのがあります。褒められるとダメになるタイプ。誰にも評価されない環境とか、誰にも期待されない環境でこそ伸びるタイプです。 元メジャープレーヤーの新庄選手などはこの…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

子供縁がうすい星

2018.11.02 kinugyokutoan

龍高星という星は、子供縁が薄い星、子供が離れる星といわれます。この星は水性の陽の星ですが、同じ水性で陰の玉堂星が母親の星といわれているのに対して対照的です。 水性は知性の星で、陰の玉堂星が正母の星といわれるのに対し、陽の…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

子供縁がうすい星

2018.11.02 kinugyokutoan

龍高星という星は、子供縁が薄い星、子供が離れる星といわれます。この星は水性の陽の星ですが、同じ水性で陰の玉堂星が母親の星といわれているのに対して対照的です。 水性は知性の星で、陰の玉堂星が正母の星といわれるのに対し、陽の…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

天中殺期間

2018.11.02 kinugyokutoan

天中殺は時間と空間の不自然融合であるといわれます。六十干支の表を見るとよく分かるのですが、12の支(時間)に対して10の干(空間)しかないため、2つの支(時間)が余る、その期間を天中殺といいます。 空間、といって現代人が…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

天中殺期間

2018.11.02 kinugyokutoan

天中殺は時間と空間の不自然融合であるといわれます。六十干支の表を見るとよく分かるのですが、12の支(時間)に対して10の干(空間)しかないため、2つの支(時間)が余る、その期間を天中殺といいます。 空間、といって現代人が…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

来年、己亥の年

2018.11.02 kinugyokutoan

来年は亥年です。このところ私は「引きこもり学習期間」ですが、亥年というのは十二支の最後、種が芽吹いて茂り、実をつけ熟して落ちて、枯れて種に戻る、その種の年です。亥は木をつけると「核」になります。とても大きなエネルギーの種…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

西の星の意味と運命稼働の秘訣

2018.11.02 kinugyokutoan

先日、東側の星について若い頃の恋愛の好みを示す、ということを書きましたが、この星は職場や自分が働く場所という意味もあります。あるいは友達とか兄弟とかいう意味もまたあります。 算命学の星や位置、というのは本当に多面的な意味…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplashわたくし事

ループと螺旋

2018.11.01 kinugyokutoan

Facebookを始めた当初から書いている「ループ」の謎が、算命学を学んでみて少し解けました。 時々書いているのですが、私は20年くらい、繰り返し同じことが起こり続けて現在7回目のループにいます。「同じこと」と書きました…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

「犠牲運」を回避する生き方

2018.10.31 kinugyokutoan

算命学を学んでいると「犠牲運」というワードに出会います。ものすごく成功したりすると、代わりに誰かや何かが犠牲になる、といわれます。 例えば、松下幸之助は大成しましたが、裏腹に両親兄弟をことごとく亡くし、男の子にも恵まれま…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

日本語の発音

2018.10.31 kinugyokutoan

日本語は51音でできています。5つの母音でできていて、その発音はとても平坦な言語です。 日本語には、神様に捧げる祝詞がありますが、実は普段話している言葉もまた祝詞の1つです。神様に捧げるときの特別な祝詞と、普段の平坦な発…

  • <
  • 1
  • …
  • 254
  • 255
  • 256
  • 257
  • 258
  • …
  • 272
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 立憲民主の安住さんの口の悪さと頭の良さ 2025.10.24
  • 男性社会における女性の身の処し方、身弱に通じる 2025.10.21
  • 榛葉幹事長の人気の秘密 2025.10.19
  • 脇の甘さと籠絡のされやすさ 2025.10.17
  • 選挙活動は川上から、の意味 2025.10.16

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.