算命学とお金の引き寄せ理論
算命学における理論には、 実生活に応用できる理論もあるのでご紹介します。 実生活においては忘れがちですが、 物事は常に一極二元をもって完全形となるので、 それを意識するだけで、 見える世界も得られるものも格段に変わってき…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
算命学における理論には、 実生活に応用できる理論もあるのでご紹介します。 実生活においては忘れがちですが、 物事は常に一極二元をもって完全形となるので、 それを意識するだけで、 見える世界も得られるものも格段に変わってき…
なぜ算命学を学んでいるのか?ということはたびたび訊かれることで、きっかけやその意味を、質問に応じて色々に答えていますが、この安田財閥の祖である安田善次郎が書いた『身家盛衰循環図系』もその理由の一つ。 これは家が栄える…
リベラルアーツ教育の第一人者、物理学者でありながら、今は音大の教授、岡山の美宙天文台台長などを務める佐治晴夫さんの本。理論物理学はある面で哲学的、そして宗教的でもあります。齢82を数える人の言葉は重たく、そしてあたたかい…
宮迫さんの会見、まぁ失敗だっただろうと思います。 宮迫さんを擁護する声も多いようですし、吉本にも問題がなかったわけではないですが、今回の一事についていえば、ほぼ100%悪いのは宮迫さん。 だって悪いことをした上に嘘を…
楽天の常務執行役員でCMO(チーフマーケティングオフィサー)、河野奈保さんという方がいます。36歳で楽天の執行役員となり当時、最年少かつ初の女性で常務執行役員になった方。 現実をキラキラと生きている人だなぁと思ったら…
今日で締め切られた「韓国のホワイト国除外」についての意見公募、9割以上が賛成だそうです。 この韓国🇰🇷のホワイト国の除外について、いつから検討していたか分かりませんが、周到に準備を重ねてきたことが分かります。 参院選前か…
方位取りを兼ねて、福島のブリティッシュ・ヒルズに来ています。 今回の方位取りは、月盤(と日盤)の大吉方位へ約250キロで一泊。 月盤の方位取りの効果はざっくり、方位取りの最中または直後と、1カ月、4カ月、7カ月、…
私がかつて親しくしてい人の中には「サラリーマン大家さん」という人が何人かいます。中には「メガ大家さん」の規模で手広くやっている人もいて、この記事にあるように勉強会、セミナーの講師などもやって、ロバートキヨサキの唱える「キ…
※ちょっと政治色の強い内容になります。 「起こることは全て正しい」というのが私の信条としてあります。 起こったことにしのごの不服を言ったりとか、愚痴を言うのは潔くないことで、起こったことから何を読み取るか?ということ…
参院選の結果が全て確定しました。二之湯さんが当選すると予想しましたが、嘉田さんがデッドヒートの末に当選を確実とされました。 改めて命式を見直していますが、嘉田さんのほうに軍配があがる感じがやっぱりせず、前回の落選から…
最近のコメント