ここ一週間くらいで、
びっくりするほど、マルっと空気が変わった感じがあります。
ステージが変わった、
といってもいいかもしれませんし、
次元が変わった、
といってもいいかもしれません。
なんとなく、
そんなことを書くのは不遜な気がして、
ここ数日、「これはなんだ?」と考えていたのですが、
もう、疑いようもなく「変わった」感じがあり、
具体的にいえば、
風景の色が変わったとか、
見える世界の解像度が変わったとか、
…そんな感じのことなのですが、
別世界?くらいの変化がありました。
それで考えていて気づいたのが、
これはどうも、干支が切り替わったことの変化なのだろうなということ。
ちょうど、一週間くらい前に春分がありましたが、
そこからくっきり変化したということは、
干支の切り替わりが冴えざえしく感じられるようになったということなのだろうということです。
干支というのは天干と地支に分けることができ、
今年の「癸卯」の干支は、
「癸水(きすい)」と「卯木(うぼく)」に分けられますが、
天干は空間、
地支は時間を現し、
つまり今年は、
「癸水」という空間が広がり、
「卯木」という時間が広がっているだといえます。
算命学を学び始めた頃は、
天干=十干=空間
地支=十二支=時間
…と、説明されるその意味が、よく分からなかったのですが、
この、
「空気が変わった」
「ステージが変わった」
「次元が変わった」
「風景の色が変わった」
「見える世界の解像度が変わった」
…というのが、
天干(十干)が変わる、ということなのだろうと思います。
地支(十二支)の変化はどう見えるのかといえば、
地支=時間であり、
高尾宗家が「人間は生きる時間である」と書いておられるとおり、
その年にめぐる十二支をもつ人物が際立って見えたり、
その年にめぐる十二支をもつ人物との縁が強まったりします。
つまり、めぐる干支の、
天干は、目の前の空間として見え、
地支は、時間ですが時間は見えないので「生きる時間」であるその地支をもつ人間として見えるのだということです。
ちなみに、比和というのは「リスタート」のタイミングであり、
螺旋のようにめぐる時空が、
その比和のタイミングで次元上昇をもたらすのですが、
意識していると、
こんなにもくっきりとそれを体感できることに驚きました。
自分と世界の相対的な位置関係に無頓着でいると、
みんなで大騒ぎしながら堕ちていく、
大笑いしながら沈んでいく、
…ようなことが起こるわけですが、
(それが只今現在、あちこちで起こっていますが)
きちんと眼を啓いて、
世の中と自分の両方を見ていると、
その変化を感じることが出来、
その変化を感じることができれば、
それにキャッチアップしていくことも難しくはないのかもしれないな、
…と、そんなことを考えました。
2023年4月五週目のマガジンを公開しました🌸 New!
https://note.com/kinugyokutoan/m/m37ca6968c4da
⭐︎noteメンバーシップ上級者プランはこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額5000円です🌿毎日3,000文字以上、毎月90,000文字以上更新中📖
※再配信サイトのご案内※New!
再配信用のサイト (別館) を作成いたしましたので、
最初から学ばれたい方は、ご参加くださいませ。
note 再配信:https://note.com/kinugyokutoan2
※再配信は、2020年3月より、 専門科 師範科の内容から書き始めましたその内容です。
更新は、 上級編と同様、 毎日更新となります。
再配信の内容をちらっとご覧になりたい方は、
2020年上半期のマガジンにまとめておりますので、 タイトルなど参考にしてくださいませ。
(タイトルと一部内容は、 無料にてご覧いただけます)
2020年上半期のマガジン:https://note.com/kinugyokutoan/m/m3cfc18c6fb4a
🌷注目記事🌷
2/26 命式を総合的・網羅的に捉える見方⑯ 中心の星が稼働すると人生が安定する理由とその稼働法
https://note.com/kinugyokutoan/n/n0f3e9a54d432
2/23 全体守護神とは何か?通常は説明されない「全体守護神」というものの考え方
https://note.com/kinugyokutoan/n/n7b7f143fe672
2/21 配偶者中殺の構造と配偶者中殺がある場合の結婚の考え方、配偶者の考え方
https://note.com/kinugyokutoan/n/n0fbf5a5a88ce
2/22 日居天中殺の構造と性質、「変わった人」に見える理由
https://note.com/kinugyokutoan/n/n423e1e4d0248
2/10 命式を総合的・網羅的に捉える見方⑥ 算命学を貫く8:2の法則、日干と月支の関係に見る強弱
https://note.com/kinugyokutoan/n/n7d2d69d0d361
2/13 命式を総合的・網羅的に捉える見方⑨ 蔵干で捉える懐の深さと、親族縁の強弱・徳型と才型
https://note.com/kinugyokutoan/n/nfd0240941a98
2/3 八門法配置・気図法配置の仕組みとそこから分かること
https://note.com/kinugyokutoan/n/n0073da341698
2/5 命式を総合的・網羅的に捉える見方① 矛盾は必ず発生する、矛盾を解決するべく導くことが「占い」
https://note.com/kinugyokutoan/n/nb2fd824ad666
1/29 命式の偏り・「業」の消化と人体星図の相関関係①思業と北方の星
https://note.com/kinugyokutoan/n/n209a0a77f093
1/26 気図法配置の仕組み、八門法配置の仕組み② 八門法配置に現れる「業」(2)
https://note.com/kinugyokutoan/n/n6e0d3eea763d
1/21 身強星が2つ以上ある最身強の命式の捉え方・陽転の可否の見極め方①
https://note.com/kinugyokutoan/n/n1725792913ac?magazine_key=m0a08f6c7fe63
1/24 気図法配置の仕組み、八門法配置の仕組み①
https://note.com/kinugyokutoan/n/na424ccf7fe4a?magazine_key=m0a08f6c7fe63
⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a
最近のコメント