星の成長

ここ最近、一生懸命、
卵・納豆・お豆腐を食べるようにしています。
あるいは、
オーツ麦とココア味のプロテインと牛乳を。

…その心は、「たんぱく質を取ろう!」です。

昨年一年間、せっせとランニングにいそしんだのにいっこうに痩せないので、
これはいったいどういうことか?…ということについて考えあぐねていたら、

知り合いのパーソナルトレーナーの方に、
「それは、食べるものを食べてないからですよ!」
…といわれて目からウロコが落ちました

人間、基礎代謝が最もエネルギーを使うので、
「その基礎代謝を上げる=筋肉をつける」
…ということなしに、
有酸素運動だけにせっせと取り組んだとしても、
いっこうに痩せるわけがないんですね汗

…ということで、きちんと筋肉をつける・維持するためのたんぱく質の摂取に取り組んでいる次第。

先日、鳳閣星は自然体の先に正しい生活を身に着けるのだろうということを書きましたが、

徹底的に自然体の緩んだ生活をしていたとしても、
そういう生活を長く続けるプロセスの中で様々な気づきや発見があり、
自然とそれが「進化した自然体」へと導かれていく、

鳳閣星が元々ある人は、
ある程度の年齢になるとそういう自然体の中で「進化した自然体」へと移行していくわけですが、
大運でいきなり鳳閣星がめぐった私は、
鳳閣星の大運が終わってようやく「進化した自然体」への道を歩み始めた感じです笑

こうしたことを書くと、
鳳閣星にそんな意味ってないですよ?
…という指摘を受けそうですが、
いわゆる「察知する」という鳳閣星の性質が、この「進化した自然体」への移行の源泉であろうと思います。

そもそも、鳳閣星には「自然体」「おっとり」という性質と「正確に捉える」とか、
鳳閣星がたくさんあると「天才的」といったような、一見、親和性がなさそうな性質があるのですが、
こうしたことは、
「正確に捉えられる」から「自然体」でいられるとか、
「おっとり」だからこそ「天才的察知」ができるとか、そんなふうにつながっているのだろうと思います。

十大主星というのは、
元々その性質があるわけではなく、
もともとあるその性質が成長していくことで初めて発現する性質というのもけっこうあります。

例えば、龍高星などは、創造性の星であるわけですが、
その創造性を支えるのは「体験」であり、もっといえば「苦労」であるわけです。

龍高星の性質として「創造性」、「体験知」、「忍耐強さ」といったワードが並びますが、
順番としては、
忍耐強く体験を重ねた先においてはじめて発揮されるのが創造性であって、

龍高星があるからといって、比類ない創造性を誰もが発揮できるのかといえば、そうではありません。

…当たり前といえば当たり前ですが、
算命学を浅く学んでいる人は、そういう勘違いをしている人がけっこうおられるように思います。

十大主星も、時間の経過に応じて成長すること、
さらにいえば、成長させていかなければならないものであること、
…の認識は、けっこう重要と思います。

昨日ご案内した過去のnoteを一括で提供させていただくことにつき、
多くのお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます。

思いのほか、お問い合わせが多かったので、
noteのマガジンでまとめたものを出しておくことにしました。

今しばらくお待ちくださいませ。

なお、価格は、
毎月ご加入してくださっている方との公平を期すよう設定する予定で、
サークルへご加入いただくのが最もお得なのは変わりません。

⭐︎2022年5月三週目のマガジンを公開しました🌿
https://note.com/kinugyokutoan/m/m5a4e199a8908

4/14 常に進化・成長しなければ淘汰されるこの世の仕組み、存在し続けるため「成長」が必要な理由
https://note.com/kinugyokutoan/n/ncd88c23818f0

4/15 天皇家に見る各代が担う役割と、足利将軍家・徳川将軍家が15代で終わった理由
https://note.com/kinugyokutoan/n/n727e23227249

4/8 同じ十二大従星が複数あるときの構造的理解、意味と作用①
https://note.com/kinugyokutoan/n/n247042a56bdb?magazine_key=mfcc3585f2d34

4/13 方向代数 5代1セットでめぐる各代の「座」が持つ運と作用、使い方
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfcc3585f2d34

4/6 「壮年期にある天印星の光らせ方の難しさ」と天印星を通して知る十二大従星の仮面と役割
https://note.com/kinugyokutoan/n/n1dc719037f6c

4/3 陰道占技想定法 伝統芸能の世界 序説 水火の相剋という矛盾の世界、非常識の先にある発展の理由
https://note.com/kinugyokutoan/n/n3ea9719eee99

3/24 天剋地冲という完全破壊のエネルギーがもたらす消耗と身内・親族・人間関係への影響
https://note.com/kinugyokutoan/n/nee4473e7da13

3/30 土性特有の難しさ、土性を発揮するために要する時間とその方法
https://note.com/kinugyokutoan/n/n07b43a73cfd4

3/11 命式詳解③ 陽占を読むときのポイントと誤解の多い「晩年期天将星」の生き方
https://note.com/kinugyokutoan/n/n8109115cdf51

1/27 ちょっと深い天中殺の仕組みと構造、「天の助けが得られない」ということの意味
https://note.com/kinugyokutoan/n/na7ba8c0e71aa?magazine_key=m351c585f101b

⭐︎「東方の星と南方の星の組み合わせ(全パターンあり)」を中心に、
「適職」や「出世」に関する投稿を「適職に関する投稿のまとめ」としてマガジンにしました📚
https://note.com/kinugyokutoan/m/m0b5d9b4bbd45

⭐︎サークルはこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額5000円です🌿毎日3,000文字以上、毎月90,000文字以上更新中📖

⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a

⭐︎マガジン統合版

○2020年5月のマガジン
https://note.com/kinugyokutoan/m/ma8ab308f3ccb

○2021年8月公開のマガジン🌹想定法など
https://note.com/kinugyokutoan/m/m389e8a4eaf03

○2021年9月公開のマガジン🌷いろいろなこと
https://note.com/kinugyokutoan/m/m061887485359

※マガジンは2020年4月〜2021年9月まであります(2022年3月現在)
天中殺、適職等のまとめマガジンと重複している部分もある点にご留意くださいませ。

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash