「十大主星の在り方」の考え方、エネルギー消化の考え方

牽牛星やら玉堂星やらについてばかり書いておりましたら、
「禄存星はどうなんでしょう?」
と質問をいただきました。

質問にすべて答える余力はないのですが、図だけを書いて放置した先日の投稿は少し無責任だったかも、と思いましたので、そもそもの考え方を書いておきます。

多少、難解です。

まず、大前提として
陽の十大主星は自分が主体でそこから既存の世界に働きかけていく性質があります。
陰の十大主星は既存の世界がまずあって、そこから自分のメリットのために働いていく性質があります。

例えば以下のような感じです。
貫索星は「自分」が守るべきものを守ることでそれを既存の世界に役立てていきます。
石門星は「既存の世界」でうまく立ち回って自分が守りたいものを守っていきます。
鳳閣星は「自分」が見るあるがままのものを表現して既存の世界に発信していきます。
調舒星は「既存の世界」を自分の美意識で再構築していきます。
禄存星は「自分」が奉仕をして既存の世界を引き寄せていきます。
司禄星は「既存の世界」にあるものを自分が選んで身の回りに置きます。
車騎星は「自分」の正義を掲げて既存の世界で頑張ります。
牽牛星は「既存の世界」の正義を掲げて自分の名誉を得ていきます。
龍高星は「自分」が知りたいことのために学んで既存の世界に役立てます。
玉堂星は「既存の世界」が学ぶべきことを自分が学んで自分の役に立てます。

平たくいえば、
陽の星は自分起点で世の中のために動き、
陰の星は世の中起点で自分のために動く、
ということです。

牽牛星や玉堂星が「きちんとする」のは、元はといえば既存の世界で「きちんとする」ことが求められているからで、
そうすることが自分のメリットになりますよ、
というのが昨日のお話でした。

これを他の星に応用するなら、
陽の星はまず「自分」を確立する必要があり、その自分を素直に前面に出して活動していくことが望まれます。
陰の星はまず「既存の世界」とは何か?を知る必要があり、その上で自分のメリットになるようにその既存の世界を活用していく方法を学ぶ必要があるということになります。

さらにそれぞれの星の位置と向かう先を考慮に入れます。
以下の図の位置がそれぞれの星のエネルギーの起点となります。

       龍高・玉堂
         |

車騎・牽牛ー 禄存・司禄 ー関索・石門

         |
       鳳閣・調舒

貫索石門は東にあって世の中に対峙するエネルギー、
鳳閣調舒は南にあって大衆に向けて発信して行くエネルギー、
禄存司禄は中央にあってまわりを引き寄せるエネルギー、
車騎牽牛は西にあって中央に仕えるエネルギー、
龍高玉堂は北にあって奥で学びや知恵を司るエネルギーです。

ちなみに、ここまで読んで気づかれた方もいると思いますが、
陰の星のほうが小狡さがあり、
陽の星のほうが素直さがあります。

また、貫索石門、鳳閣調舒、禄存司禄はその起点からある意味自由に世界に働きかけることができますが、
車騎牽牛が働きかける対象は中央に限定されますし、龍高玉堂に至っては働きかけるエネルギーはありません。

このあたり、不公平だと感じる方もいるかもしれませんが、
小狡さの裏側、
素直さの裏側、
自由に働きかけられることの裏側、
自由に働きかけられないことの裏側、
に思いを馳せてみれば、実は全てがバランスしていることに気付けるのではないかと思います。

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

4 件のコメント

  • 私は、真ん中の星が龍高星なのですが、奥に合って学び働きかけるところが無いというのは、学んだことを人に教えるよりも自分の為に実戦として使っていく事がこの星の本質に近いということとらえ方で良いでしょうか? 
    子供時代から、人に教えるのがあまり上手くない上に、中心星が調舒星の子供に何か教えると凄く疲れる事が多くて、、、。子供は同じ物事でも私とは逆回転でとらえていることが多くて、、、。

  • 千代子さん、コメントありがとうございます。
    働きかけるところがないということは、その学び、インプットに集中する、ということです。それを発信する、伝えるというエネルギーは龍高星にはありません。
    が、それを自分のために使うというのではないです。
    実践は龍高星にとって学びの手段です。逆にいえば、実践なしに龍高星が学ぶことはできません。
    その意味で、龍高星が主星であられるなら、様々に体験を重ねていくのがよろしいように思います。

  • ご返信ありがとうございます。
    ああ、内容が凄く入ってきました。ひたすら実践を重ねて行く時のあのワクワク感は星が光っている時だったのでしょうね。沢山の実践を重ねるその先がとても楽しみになりました。ありがとうございます。

  • 千代子さん
    こちらこそです。
    引き続きよろしくお願いいたします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA