レッサー・ユリィと丁火
年賀状をいただいた方へ、寒中見舞いとして絵葉書を送ったら、いたく感激してくださって、 「額装しました!」…と、お写真と共にお礼のメールを頂きました。 葉書は、三菱一号館美術館の「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」展…
算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です
年賀状をいただいた方へ、寒中見舞いとして絵葉書を送ったら、いたく感激してくださって、 「額装しました!」…と、お写真と共にお礼のメールを頂きました。 葉書は、三菱一号館美術館の「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」展…
「こういう育ち方をしたのなら、この人はこの職業で成功するだろう」いとか、「こういう親の元に育ったなら、この人はこの職業で成功するのは難しいだろう」…みたいなことを現代において口にすれば、 ときに差別的と取られることになっ…
ウクライナ支援の寄付第一弾を行いました。 あの戦争に働く政治力学がどうであれ、ウクライナ市民の惨状には大きな衝撃を受けており、今、私にできるのは、寄付をすることくらいであろうと考えたからです。 11年前の今日、東日本大震…
算命学においてよく使われる言葉で、算命学をそれなりに学んでいる方でも誤解されている方、理解されていないケースがある言葉として、「矛盾」というのがあります。 この「矛盾」という言葉は一般的に、 「物事の筋道や道理が合わない…
今、私たちがやるべきこと 日経新聞を読んでいると、スケールの大きなことが並びすぎていて、それがどれほどのインパクトを与えるのか?…皆目見当がつかない、というのが正直なところです。 けれど、本当に何が起こっているかを知りた…
「色っぽさのある人」というか、どことなく「女性っぽい艶気」のようなものがある人というのは、陰占の命式に水性があるといわれます。 水性というのは、壬水・癸水・子水・亥水のことですが、命式の6文字の中にこれらのうちの1つでも…
「デカップリング」とは、二国間の経済を切り離すことを言い、グローバル経済の中では広く遍く得られていた経済的なメリットを、分断によって一部に集中させることができるという効果があります。 少し前まで、デカップリングというのは…
ワープするみたいに人生を発展させる人というのは、未来からのシナリオを生きているものだな、…と、思います。 そしてたまにいる、過去からのシナリオで生きた先に人生を発展させている人は、その過去のシナリオをリライトしているよう…
テレ朝の富川悠太アナが退職されてトヨタ入りする?…みたいなニュースがありました。 桝太一アナもそうですが、だいたい「活躍している」と思われていた人が、突然、退職する場合、いかに前向きな理由が語られようとも、基本的に「不満…
何にせよ、自然の中にヒントはあり、森羅万象に変遷があるように、あらゆるものは変化しながらその存在を成していきます。 何十億人といる人間は、人類という壮大なタペストリーを構成していて、個々はその一本の糸のようなもの。 自然…
最近のコメント