算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

「才能」の見つけ方

2022.03.18 kinugyokutoan

日頃、忙しくしているので、一般書は割とAmazonオーディブルで聴くことが多いのですが、そのAmazonオーディブルが、ちょっと前から聴き放題になりました。 それで、思いつくままにいろんな本を聴いているのですが、その中で…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

どす黒い怒りの原因と活用

2022.03.17 kinugyokutoan

ちょっとした暴言を含みます、閲覧ご注意くださいませ。 さて、世の中には「いうだけ番長」みたいな人というのが少なからずいて、「○○して、○○したら稼げるよねー」…みたいなことをまくし立てつつ、まるで本人は行動しないのに、言…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

ワクチン接種に関する考察

2022.03.17 kinugyokutoan

一昨日、モデルナのワクチン接種の3回目だったのですが、昨日は、えらく身体がだるい一日で、21 時にはベッドに倒れこんでいました。 1回目、2回目ほどの熱は出なかったのですが、とにかく身体がだるく…。 いや、もしかすると1…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

運気の借金の話

2022.03.15 kinugyokutoan

※ちょっと怖い話なので閲覧ご注意くださいませ。 世の中、なぜか負け筋の人とばかりつるむ人というのがいます。 なんていうか、メンバーを見ただけでダメそうな感じがする、というか、近くで会話を聞いていると負のオーラしか感じない…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

「うまくいかない」ことに安住できる人たちと、「うまくいかない」ことへの対処

2022.03.14 kinugyokutoan

このところなんとなく、「うまくいかないな」…ということがいくつかあって、何だろう?と、考えていました。 だいたい「うまくいかないこと」には意味があって、それに気づいて修正すると途端に物事が進み始めるもの。 …そんなことを…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

適職判断は常に絶対なのか?

2022.03.12 kinugyokutoan

先日、今年社会人になります、という方から、就職についての相談をいただきました。 この時期に就職の相談?…と思われそうですが、なんでも、 いわゆる「就職偏差値」でいうところの75以上くらいありそうな超大手・優良・ホワイト企…

東洋思想

レッサー・ユリィと丁火

2022.03.12 kinugyokutoan

年賀状をいただいた方へ、寒中見舞いとして絵葉書を送ったら、いたく感激してくださって、 「額装しました!」…と、お写真と共にお礼のメールを頂きました。 葉書は、三菱一号館美術館の「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」展…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

宿命を超えて実現を促す「環境」の重み

2022.03.11 kinugyokutoan

「こういう育ち方をしたのなら、この人はこの職業で成功するだろう」いとか、「こういう親の元に育ったなら、この人はこの職業で成功するのは難しいだろう」…みたいなことを現代において口にすれば、 ときに差別的と取られることになっ…

東洋思想

ウクライナ支援の寄付

2022.03.11 kinugyokutoan

ウクライナ支援の寄付第一弾を行いました。 あの戦争に働く政治力学がどうであれ、ウクライナ市民の惨状には大きな衝撃を受けており、今、私にできるのは、寄付をすることくらいであろうと考えたからです。 11年前の今日、東日本大震…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash東洋思想

算命学でよく使われる「矛盾」「不安定」の意味

2022.03.10 kinugyokutoan

算命学においてよく使われる言葉で、算命学をそれなりに学んでいる方でも誤解されている方、理解されていないケースがある言葉として、「矛盾」というのがあります。 この「矛盾」という言葉は一般的に、 「物事の筋道や道理が合わない…

  • <
  • 1
  • …
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • …
  • 268
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 夏至と盛り塩 2025.06.21
  • 志を立てる 2025.06.16
  • 人にしたことは自分に返ってくる 2025.06.12
  • 南方の星の稼働 2025.05.09
  • 『二百三高地』を観ました 2025.05.09

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.