一事が万事

このところ、よく思うんですが、
40代も後半になると、だんだんと「ごまかし」が効かなくなりますね。

何がって、だいたい40代後半以降、存在感を発揮している人というのは、
命式・星図との一致度がかなり高く、なるほど、さすが、と改めて思う、その一致度の「ごまかし」が効かなくなるな、というお話しです。

これは例えば、天中殺の役目、
子丑なら初代、午未なら取りまとめ、申酉なら対外的、寅卯なら対内的、辰巳ならお金儲け、戌亥なら学問や芸術…と、
そのシンプルなワードに当てはまる役目を発揮しているかどうか、というのもそうですし、

陰干支・陽干支の別、
陰干支は現実的、足元を盤石にしながらの堅実さがあり、お金の計算はできるけど夢を欠く、
陽干支は精神的、夢や理想に突き進み、スケールの大きさがあるけれど、お金の計算は二の次、

根っこの有無、
根っこがある人は、他人との摩擦や衝突に耐え得て、かなりガチンコのことをしかけて巧く儲けたりできる一方で、
根っこがない人は、摩擦や衝突のない世界で、伸びやかに、あるいは品よく身を処していたりする、

なんとなく、こういうシンプルなポイントだけで判断するわけでもないのですが、
実際のところ、このあたりの一致度をチェックするだけで、その人物の今後が良く見えるのは勘違いではないのでは、
…と、最近よく思います。

そして、これも勘違いではないと思うんですが、
この一致度が乖離している場合、つまり、こうしたポイントの一致度が高い人たちと、一致度が低い人たちの関係というのも、
だいたい40代後半以降、交わりにくくなっていくものだな、とも感じています。

これは、精神性が高くなると=物事の道理や条理に通じる度合いが高くなってくると、
精神性が低く、物事の道理や条理に通じている度合いが低い人たちとの接点がなくなっていくのと多分、仕組みは同じで、
これもやはり、40代後半以降、顕著になっていくものだな、と思います。

40代以降のどのタイミングでそういう現象が顕著になるかといえば、
だいたい、東方や中央にめぐる対冲や納音、律音、天剋地冲、そして大半会のタイミングで、そのあたりがくっきりと現れるように思います。

天干と地支が絡む位相法条件は、どこでめぐってもある種の「節目」をもたらすものですし、
対冲は関りがパツンと切れるような現象をもたらすもので、
40代以降のそのタイミングは「自分らしさ」に一致しない人やモノとの縁が切れていくように思います。

こうして書くと「つらそう」だと思う方もいるかもしれませんが、
40代以降にもなると「自分らしさ」に一致しない人やモノへの執着などはあまりなくなっているので、
多少、寂しい気がしたとしてもそんなに苦しまないですし、むしろすっきりするという方もけっこういます。
逆に、40代以降にもなって、離れゆくものに過剰に執着するとすれば、それは自分の人生を問い直したほうが良いかもしれません。

ちなみに、なぜ、シンプルなポイントだけである程度分かってしまうのかといえば、
一人の人間を構成する要素はすべて相似をなしているので、
一つの要素がアンマッチなら、ほぼすべての要素においてアンマッチであろうと推察することができるからです。

多少、乱暴に聞こえるかもしれませんが、
「一事が万事」というのは、算命学においてもいえます。

もちろん、若い頃はランダムなところも少なからずあるのですが、
人間というのは、30歳以降、自分を完成させることに向かっており、40代も過ぎればランダムさが後退し、
すべての要素が一人の人間の完成に向けて動いているものなので、ある程度「一事が万事」といえるのだということです。

これはつまり、40歳以降、すべての要素が一つの方向(宿命との一致の方向)に向かっていないとすれば、
それは人生を完成させるのに、相当真剣に自分と向き合わないといけないですよ、ということでもあります。

2025年7月三週目のマガジンを公開しました🌻
https://note.com/kinugyokutoan/m/m20926a9ac07c

6/16 各天中殺の役目を果たしやすい年齢・年代とポジション
https://note.com/kinugyokutoan/n/nfa61906371a3

⭐︎2025年7月一週目のマガジン🎋
https://note.com/kinugyokutoan/m/m6f8d25c05657

5/29 日干の揺らぎから捉える、人の気持ちを理解する力・目に見えないものを見る力
https://note.com/kinugyokutoan/n/n0748d4711b51

⭐︎ 金烏玉兎庵 再配信【月1回 起業・独立・実業講義】2025年3月〜
https://note.com/kinugyokutoan3
※一日1投稿以上配信しています。

⭐︎金烏玉兎庵別棟 2023年3月〜の再配信はこちら
https://note.com/kinugyokutoan2

⭐︎金烏玉兎庵 2020年4月〜現在リアルタイムで配信中はこちら
https://note.com/kinugyokutoan

🪻半期統合版🪻一本当たり約275円です👀
◎2020年度 上半期統合版 2020.4月〜9月公開分
https://note.com/kinugyokutoan/m/m3cfc18c6fb4a

◎2020年度 下期統合版 2020.10月〜21.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/me799a865819a

⭐︎2021年度上期 統合版 2021.4月〜2021.9月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/mdf9e9087e5e1

⭐︎2021年度下期 統合版 2021年10月〜22.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/m159c813818ae

◎2022年度 上半期統合版 2022.4月〜22.9月公開分
https://note.com/kinugyokutoan/m/m32a79535ef72

◎2022年度 下期統合版 2022.10月〜23.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/m479d771ac235

◎2023年度 上半期統合版 2023.4月〜9月公開分
https://note.com/kinugyokutoan/m/m7b5163e98304

◎2023年度 下期統合版 2023.10月〜24.3月公開
https://note.com/kinugyokutoan/m/mc95ede4cbb10

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash