「円環する時間」は常にそこに存在している

昨日は、葉山の県立近代美術館に、内藤礼さんの
『すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している』
…というコレクション展に行ってまいりました。

内藤礼さんというのは、
哲学的な造形作品やインスタレーション作品において評価の高い美術家さんで、
直島に作品があったり、金沢二十一世紀美術館で個展を開催されている方、といえば、
その作品のイメージが伝わるかな?と思いますがどうでしょう。

今回のタイトルである、
「すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している」
…というのは、ジョルジュ・バタイユの『宗教の理論』という本の一節そのままのフレーズなのだそうですが、

この透き通った文章をタイトルにしたコレクションは、
元々、ずいぶん前にインスタレーション作品として発表されたものだそうで、
今回観ることができたのは、そのごくごく一部だけでした(実際、その入場料は250円!)。

けれど、その一片の雪の結晶に神の完璧さを見るのと同様に、
そのコレクションのごく一部をみて、頭の中に、内藤礼さんの世界観が壮大に広がり、
あたかも広大な宇宙の中に立ったような感覚、
自分という視点が、対象の側に移ったような感覚、

いってみれば、
ミクロコスモスとマクロコスモスの転換点に立ったような感覚のような、
哲学的というか、宗教的というか…。
その作品をみて、その作品に対峙することで、たいへんに尊い体験をすることができたのでした。

その体験を経て美術館の外に出れば、晴れ渡る冬の空が青々と広がり、
見渡せば富士山が白々と神々しく輝いていて、
なんていうか、この内藤礼さんの作品との出会いを祝福されているように感じました。

さて、その内藤礼さんの作品に、
フランクフルトの古い修道院で開催されたインスタレーションがあります。

これは、304人の修道僧たちが描かれた部屋に、
その場所で実際に生きて死んでいったであろう、今はいない304人の修道僧たちのために、
その魂が休むことができる、手のひらサイズの枕を304個ならべたという作品なのですが、

その作品について、
只今現在、生きている人たち、実際に行き交いながら生きている人たち「以外」にも存在する人がいることを「知っている」か?
そしてその延長において「世界には自分以外の人がいる」ことが感じられる作品を「知っている」か?
…という問いが内在していると解説した文章があり、

その解説を読んで、なるほど、
内藤礼さんは、東洋思想の根源たる「円環する時間」を知っているのだな、
この人は、万物は流転し還ってくる、つまり常にそこに存在しているという視点を持っているのだな、
=十二大従星の時間がすべて「この世界に」存在していることを知っているのだな、
…ということが感じられ、この方の手による作品に、強く惹かれる理由が腹に落ちたのでした。

「円環する時間」は常にそこに存在している、
流れて行って「いつか」還ってくる、のではなく「常に存在している」という理解と感覚は、
算命学を学ぶ上ではとても大切であると思います。

理論、理屈を学ぶ上ではまだその理解がなくても問題はないですが、
算命学を活用する、人物を捉える、というときには、その感覚なくして本質を捉えることはできないのではないか、
…と思いますがどうでしょう。

そのことを、内藤礼さんの作品に触れて再確認できたように思います。

※現在開催中のコレクション展は、本当に小規模なので、行かれる方はその点にご留意くださいませ。

⭐︎2022年12月四週目公開分を公開しました🌹
https://note.com/kinugyokutoan/m/mf7fe5ba4ee31

11/19 東方の星が人生の道標であることの意味、南方の星が人間にとって不可欠な星であることの意味
https://note.com/kinugyokutoan/n/n92906bfbe906

11/20 陰占と陽占の統合的理解① 陰占と陽占の矛盾を見つけるために対応・符合を意識する
https://note.com/kinugyokutoan/n/n931986bb6743

11/10「星図だけ」で読み取れる多くの事、宿命を逸れることが精神に出る場合、肉体に出る場合
https://note.com/kinugyokutoan/n/n72e7905df5ec

11/11 命式詳解① 活躍しやすい「矛盾の少ない命式」安室奈美恵さんの命式
https://note.com/kinugyokutoan/n/n5092756b8ffe

10/28 宿命天中殺がある命式の詳解③中殺された十二大従星の理解と解釈
https://note.com/kinugyokutoan/n/nd4c26a96e915

10/30 相手が決まっている場合の結婚の相性① 序説 「結婚」の本質は「共同事業」、「結婚」の虚実
https://note.com/kinugyokutoan/n/n1c83e085b9e3

10/20 若年期・壮年期・晩年期の構造、「年齢」ではなく「役割」の違い、「今」が一番大事な理由
https://note.com/kinugyokutoan/n/nf6c73bf1619d

10/24 「肉体を持たない十二大従星」の難しさと有形の世界へのアプローチ方法
https://note.com/kinugyokutoan/n/nc697b2d087bc

10/19 命式詳解「重大な現象」につながる複数の要素、大運天中殺陽転が終わらない事例
https://note.com/kinugyokutoan/n/ne762c23ed7fe

⭐︎メンバーシップ(旧サークル)はこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額5000円です🌿毎日3,000文字以上、毎月90,000文字以上更新中📖

⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a

⭐︎PayPay決済で最大5%のポイントが付与されるキャンペーンが開催中です。
有料マガジン、有料記事の購入が対象だそうです✨
https://note.com/notemag/n/n12e42f2ab619
12月28日まで‼️

⭐︎マガジン統合版 
※2020年4月〜2022年3月まで半期ずつです。
noteの投稿をまとめて購入されたい方に向けて半期ごとのマガジンを作成しました🌷

○2020年上半期のマガジン
https://note.com/kinugyokutoan/m/m3cfc18c6fb4a

○2020年下半期のマガジン
https://note.com/kinugyokutoan/m/me799a865819a

○2021年上半期のマガジン
https://note.com/kinugyokutoan/m/mdf9e9087e5e1

○2021年下半期のマガジン
https://note.com/kinugyokutoan/m/m159c813818ae

※天中殺、適職等のまとめマガジンと重複している部分もある点にご留意くださいませ。