算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

人間の役割

2018.10.20 kinugyokutoan

人はそれぞれ役割を持っています。「成長する」というのは、子供の頃の自分と別の何かになることではなく、より完成する、あるいはより洗練される、というほうが正しいです。人間の本質は変わりません。 その変わらない本質を、いかに世…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

宿命に天中殺のある人

2018.10.20 kinugyokutoan

宿命に天中殺がある人というのは、黒鍵のような人であろうと思います。世界を立体的に、そして奥行きを広げるような役割です。 宿命に天中殺がある人というのは、眠ったまま生きることができにくい人でもあります。普通のことを普通にす…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

生まれたときのエネルギー

2018.10.20 kinugyokutoan

人間は生まれたときの五行のエネルギーを受けます。渾天儀のようにめぐる木火土金水、年月日それぞれに木火土金水があり、人はこの世で初めて呼吸した瞬間における五行のエネルギーを受けて生まれます。 この五行のエネルギーは年月日そ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

家族の命式

2018.10.20 kinugyokutoan

今、あるご家族の命式を拝見しています。拝見する前から、そうなんじゃないかな?と思っていたことがあったのですが、それが的中していて驚きました。 独身の方ならご自身だけの命式でもかなり分かりますが、既婚の方は、やはり配偶者(…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

家族の命式

2018.10.20 kinugyokutoan

今、あるご家族の命式を拝見しています。拝見する前から、そうなんじゃないかな?と思っていたことがあったのですが、それが的中していて驚きました。 独身の方ならご自身だけの命式でもかなり分かりますが、既婚の方は、やはり配偶者(…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

一気格

2018.10.20 kinugyokutoan

「一気格」というのがあります。文字通り、命式を構成する気の種類が一つしかないような場合です。全部、金質ならとてもプライドが高くて遂行力が極めて高いとか、全部、水質ならとても知的で頭が良いとかの意味になります。※小泉純一郎…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

一気格

2018.10.20 kinugyokutoan

「一気格」というのがあります。文字通り、命式を構成する気の種類が一つしかないような場合です。全部、金質ならとてもプライドが高くて遂行力が極めて高いとか、全部、水質ならとても知的で頭が良いとかの意味になります。※小泉純一郎…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

接運について

2018.10.20 kinugyokutoan

「接運」というのがあります。文字通り、運のつなぎ目で、大運の変わり目の運気のことをいいます。 大運のテーマが変わり、価値観やエネルギーの排出量が変化するタイミングなので、いろいろと不安定。よって、何かを決めたり何かを選択…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

大運について その2

2018.10.20 kinugyokutoan

大運の続きです。大運の流れは、実はとても周到に仕組まれています。人間として自然に成長するプログラムになっているとも言えます。 どういうことかといえば、大運は木火土金水というふうに相生で流れるか、水金土火木と相生の逆に流れ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

大運について

2018.10.20 kinugyokutoan

「大運」というのがあります。10年間の気を支配する運気で、年月日の3種類に加えてもう一つ、大運でも干支が巡っています。それぞれの大運でめぐる十大主星は、その期間のテーマ、身につけるべきことを示し、そのテーマをキラキラと生…

  • <
  • 1
  • …
  • 261
  • 262
  • 263
  • 264
  • 265
  • …
  • 273
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • アノニマス性の維持と自由の関係 2025.11.13
  • 因縁により足止めが起こることもある 2025.11.13
  • 人は「本質」にあてられる 2025.11.10
  • 自分が何のゲームをしているか忘れない 2025.11.10
  • 天貴星とお金持ちと適切なプロセス 2025.11.08

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.