算命学をはじめとする東洋思想の学び舎です

金烏玉兎庵

  • ホーム
  • 算命学雑記
  • 算命学体系
  • 東洋思想
  • 六十干支
  • 易経
  • 海外ドラマにみる算命学
  • 九星気学
  • わたくし事
Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

宿命に気づくシグナル

2019.02.02 kinugyokutoan

先日、立派な経歴の方の命式を拝見していた際に、「子どもの頃、周りと協調するためにおバカキャラを演じていたら体調を崩しました」というお話を伺いました。 高い教育を受けられた方ですが、印象としてはふわりと優しげな感じ。しかし…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

名誉の星を光らせる 車騎星と牽牛星、龍高星と玉堂星

2019.02.01 kinugyokutoan

車騎星と牽牛星は名誉の星ともいわれます。攻撃力、実践力の先に、名誉がある、という言い方もできます。 車騎星は「野人」ともいわれるほどの前進力、猪突猛進な力を持ちますが、それを中庸として実現することで名誉にも繋がるというこ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

名誉の星を光らせる 車騎星と牽牛星、龍高星と玉堂星

2019.02.01 kinugyokutoan

車騎星と牽牛星は名誉の星ともいわれます。攻撃力、実践力の先に、名誉がある、という言い方もできます。 車騎星は「野人」ともいわれるほどの前進力、猪突猛進な力を持ちますが、それを中庸として実現することで名誉にも繋がるというこ…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash勉強法

基本に戻る、天の気と地の気

2019.02.01 kinugyokutoan

前に干支の分類について書きました。 これです→ https://kinugyokutoan.hatenablog.com/entry/2018/11/30/134019 (私のブログからの引用です、ブログスキルが低くてす…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash勉強法

基本に戻る、天の気と地の気

2019.02.01 kinugyokutoan

前に干支の分類について書きました。 これです→ https://kinugyokutoan.hatenablog.com/entry/2018/11/30/134019 (私のブログからの引用です、ブログスキルが低くてす…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

座標を生きる 陽転する調和的な生き方

2019.01.31 kinugyokutoan

空に浮かび巡り行く惑星は、法則通り規則正しく巡り寸分の狂いなく在って、その存在感はそれぞれに個性的。軌道や温度に変化があっても、それを飲み込んで宇宙に調和的にあります。 人の存在も、おそらくそういう個性的なもの。生まれた…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

座標を生きる 陽転する調和的な生き方

2019.01.31 kinugyokutoan

空に浮かび巡り行く惑星は、法則通り規則正しく巡り寸分の狂いなく在って、その存在感はそれぞれに個性的。軌道や温度に変化があっても、それを飲み込んで宇宙に調和的にあります。 人の存在も、おそらくそういう個性的なもの。生まれた…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学体系

高次元十二大従星論

2019.01.30 kinugyokutoan

教科書より、高次元十二大従星論をまとめてみました。参考文献は高尾学館の『算命学Ⅲ』です。 天報星は、胎児の星で、何にでもなれてしまう星ですが、精神の低下は多極多元を生み出し、精神の向上は一極二元を発揮するといわれます。簡…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学体系

高次元十二大従星論

2019.01.30 kinugyokutoan

教科書より、高次元十二大従星論をまとめてみました。参考文献は高尾学館の『算命学Ⅲ』です。 天報星は、胎児の星で、何にでもなれてしまう星ですが、精神の低下は多極多元を生み出し、精神の向上は一極二元を発揮するといわれます。簡…

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash算命学雑記

行動の根っこを意識する 十大主星

2019.01.30 kinugyokutoan

行動には根っこがあります。意識している根っこもあれば、意識していない根っこもあります。 そもそも、行動に根っこがあることを意識していない人も、いるかもしれませんが、行動の根っこを意識すると、大きく行動することができるよう…

  • <
  • 1
  • …
  • 213
  • 214
  • 215
  • 216
  • 217
  • …
  • 270
  • >

東洋思想への道

最近の投稿

  • 陰の50年の経済確率期 2025.09.06
  • 新浪さんの辞任について思ったこと 2025.09.04
  • 有料の記事と無料の記事の「構造」の違い 2025.08.11
  • バロック音楽と陰陽五行 2025.08.11
  • 東京には来ない美術展 2025.08.05

最近のコメント

  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に 煌 より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に kinugyokutoan より
  • テレパシーに従うことの痛みと未来 宿命中殺と異常干支 に あお より
  • 干合 男女の結びつき に 沢田隆志 より
  • 牽牛星が矜恃を失うと命に関わる 飯島愛さんと紅音ほたるさんの事例から に さとう より
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

Auto Amazon Links: 次のユニットタイプを処理できませんでした: unknown. もしユニットを削除した場合、Auto-insert (自動挿入) の定義を更新する必要があります。

陰陽五行を身近に

Auto Amazon Links: Auto Amazon Links アソシエイトタグ (ID) が設定されていません。ユニット設定を確認して下さい。

Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。

  • ホーム
  • 個人情報の取扱い
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 金烏玉兎庵.All Rights Reserved.