十二大従星のワンポイント 前半

年代ごとの十二大従星の「おさえておきたいワンポイント」を整理しました。
星の意味、というのはあちこちのブログに書いてあるので、ここでは私が意識してとらえていることを書きます。

★若年期
①天報星
親の運勢、親の教育の影響を強く受ける。なんでも吸収しなんでもできるので、どう育てられたかが大事。

②天印星
子供らしい子供。与えられたものをえり好みせずにっこりできたりするので、大人から可愛がられ、養子に適す。

③天貴星
小公子、小公女のような子供。正直で素直でありつつ、子供なりの正義感やプライドあり。長男長女か末っ子に生まれることが多く将来親の面倒を見る立場になる傾向。

④天恍星
都会など華々しい場所への憧れが強く離郷運。見た目の派手さに惹かれやすいので悪い友人ができると悪い方向へ。揺らぐ心はモテやすくもあり。

⑤天南星
活動的かつ批判的。ただしツメが甘い。明確な目標があるとそこに向けて邁進できるがその場合は石の上にも三年の心構えが必要。

⑥天禄星
冷静で慎重、安定感あり。口に出すことは少ないが内なる批判は持っていて、ここぞというときにザックリ相手に切りつけることもある。

⑦天将星
運気が親とシーソーする。父の運気が強ければ自分が弱く、自分が強ければ父親が低迷する。過保護に育つと神経質で病弱にもなる。

⑧天堂星
老成した性格、老練な世渡り。派手さ明るさ正直さがないが、年上からは理解されやすく、好かれる。

⑨天胡星
親と運気がシーソーする。感受性豊かで霊感のような鋭い直観力あり。芸術性を備え未知の世界への憧憬が強い。

⑩天極星
親と運気がシーソーする。自我がうすくまわりの影響を受けやすい。よって親の教育や育つ環境が大事。純粋さをお人よしと評する人のそばにはいないほうが良い。

⑪天庫星
執着と究明に向かう。そのプロセスにおいて自我とプライドが育つ。視野は狭いが専門性が育ちやすい。長男長女の星。

⑫天馳星
親と運気がシーソーする。思考も行動もせわしない。ときにケガや事故にあいやすい。しかしこれと定めたことへの瞬発力、瞬間のパワーは絶大。持続力はない。

★壮年期
①天報星
壮年期において生活的にも運気的にも変転変化が激しい。ここで起こる上昇運は竜巻運といわれるが身強でないと活かしきれない可能性。壮年期の半ばで生き方を変える。

②天印星
まわりの意向に素直に従う壮年期。他人の強い主張を前にすると自分の希望を通しきれない柔らかさあり。

③天貴星
生意気さを備えた前進力、そのうらでまじめな努力をする。ガラスのような自己顕示欲あるが、ゆえに慎重なので安定的。

④天恍星
壮年期を青春時代の延長で過ごす。憧れやロマンを生きる結果、人生が揺らぐこともある。色気ありモテるがふわふわ系のモテ方。

⑤天南星
偉ぶる傾向。力強いが目指すのは常にそれ以上であるために実力不相応という評価にも。中身を分かってもらう、姿勢で伝える、ということが有効。

⑥天禄星
慎重で堅実、常識的だが、安全な場所から何かを狙うような野心あり。長いものにまかれるが、受け身ではなく戦略的。

⑦天将星
平均的な運勢ではない。人並み以上の苦労や困難を経て成功をつかむか堕落するかのどちらか。守りに入ると堕落するので攻めの生き方が望まれる。

⑧天堂星
すべてを認識したうえで選択的に補佐に回るほうがベター。トップにモノをいえる立場となり一目置かれる。トップを目指すと不自然な印象を持たれる。

⑨天胡星
壮年期の半ばで生き方が変わる。現実的な世界にいると我儘という誹りも。感性・感覚を生かす分野で自分らしく生きる環境が良い。

⑩天極星
壮年期の半ばにおいて環境が変わる。男性なら仕事、女性なら家庭にでる傾向。思想・学問・芸術など無形の世界での消化を考える必要。

⑪天庫星
自分の利益ではなく他人の利益、世のため人のため家族のために生きることで人生が安定。無形の星なので、現実にこだわりすぎると苦しい。

⑫天馳星
壮年期の半ばにおいて環境が変わる。男性なら仕事、女性なら家庭にでる傾向。変化を経てまた上昇する。無形の世界に向かうほうが安定する。

晩年期にいてと考察についてはまた後で書きますのでお待ちくださいませ。

なお、なぜ今日これを書いてみたかといえば、
身弱星の若年期における「親とのシーソー」、
身弱星の壮年期における「生き方の変化」や「仕事や家庭の変化」というのが、
現実においてどんな現れ方をするのか、もう少し深く知りたいと考えたからです。

なので、身弱星が若年期や壮年期にめぐる方はもちろん、他の星の方も、上記の内容について何か感じるものがあった方はコメントをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

15 件のコメント

  • 天胡星若年期
    天馳星中年期
    です。
    一応、芸術といいますかイラストや小説などを書いています。(病気のこともあり本格的な職にはなっていませんがお金はいただいています)

    星がそうなのかだからかわかりませんが
    生年天中殺で水火と火金の相剋があり
    30まで統合失調症に悩まされました。
    現在は寛解してポツポツとイラスト仕事などをしています。
    それまでは正社員にはなれなかったのでコンビニやスーパーのバイトなどをしていました。
    2度目の入院もありそこから職が大きく変わったと言えるかもしれません。
    親の運気とシーソーは寅卯生年天中殺なので家は衰退運というので良いのでしょうか
    確かにそうです。
    自分が発展したかと言われると?で、星のシーソーより寅卯生年天中殺の方が出ているのかな、と

  • こんにちは。コメント失礼します。
    私は若年期に天報星を持っています(+北に龍高星、東に牽牛星)。
    親が離婚し、連れ子再婚したりと、親の運勢に振り回される形でした。

    熱中できるようなことがなく、好きなことも好きな気持ちも続きません。
    周りにお手本となるような人がいなかったこともあり、自分がどういう風に進んでいったらいいのか、自分というものが全く確立されませんでした。(未だにそうです)。ただなんとなく生きてきたなぁと後悔しています。

    私自身も20代後半で離婚を経験して、現在は再婚して今のところ幸せに暮らしています。
    参考になりましたら幸いです。

    金烏玉兎庵様は、若年期は何歳頃までとお考えですか?

  • はじめまして。
    毎日、楽しみに読ませていただいております。
    金鳥玉兎庵様の算命学の考察、すごく好きです。

    私は、
    若年期に天庫星
    壮年期に天馳星
    晩年期に天報星
    (晩年期が55歳からだとすると、もう晩年期になります。)

    天報星の壮年期ですが、
    辰巳天中殺のため、それまで大変現実的で、活動的な人間でしたが、

    40歳を過ぎてから、なぜかやればやるほど空回りをすることが多くなり、会社勤めを辞めました。(大運の西が天こく地冲の時期でもあったようです。)
    アロマを学び、細々と個人でゆったりまったり仕事をするように方向転換し、心身ともに癒されましたので、今、思うとこういうことなのだなと、感じます。
    (大運天中殺持っていたのですが。最近知りました。)

    現在は、天報星が回ってるような気もします。

    今はようやく主婦っぽいことをしながら、姑のちょっとした介護をしつつパートをしております。
    日干支が、己亥ですので、金鳥玉兎庵様とは納音になるのでしょうかね。

    己亥というのが、本当に嫌でしたが、(まさに、戦場の花嫁でしたので。)最近はようやく受け入れられて、有願をやめ無願というのですか(?)、無形のもので自分を生かす方向でおります。
    このあたりはまだ自分自身、公案中でもありますので、引き続き、ブログ楽しみにしております。

    うまく伝えられませんが、参考になれば幸いです。

  • コメントを失礼致します。
    若年期が天庫星、
    壮年期が天将星です。

    あとは申酉天中殺。
    中心に調舒星です。

    天庫星の特徴の1つに長男長女が
    ありますが、もれなく私も長女で、
    祖母の介護を我ながら、よくしたなぁと
    思っております。

    祖母は中々我が儘な人でして
    (晩年期が天将星の人です)

    振り回されたり、介護疲れもあり、
    こんな日々がいつまで続くのだろうかと
    悩む事もありましたが、
    去年、ようやく施設に入りました。

    そして今年になり時間が出来て、
    異常干支生まれの自分は、
    なんだかんだ今年も異常干支の波に乗り、
    夢を叶えるべく方向に気持ちが
    向いてきたかなと感じております。

    今年26になりますので、壮年期、
    天将星に向けて頑張りたいなと
    思う次第であります。

  • こんばんは。
    いつも学ばせていただき、ありがとうございます。

    私は、
    若年期:天堂星
    壮年期:天南星
    (晩年期:天将星)
    です。

    小さい頃から、「早く大人になりたい。子どもっぽいと思われるのが嫌だ」と感じながら過ごしてきました。
    身体の特徴は関係ないかもしれませんが、小学校の体育の授業で脈測定をしたときにあまりに遅く、みんなの前でおばあちゃんだ!寿命が短い!と言われたことが印象に残ってます。
    (これに対しても、傷つくというよりはこんなことで盛り上がれるって幼いなあって思いました)
    また、同世代との交友関係を築くのが苦手で、ひとまわり年上の人と話す方が落ち着きました。

    壮年期についてですが、今31歳なのでわたしの体験が参考になるかわかりませんが記しておきます。
    性格上、上司は自分の中で納得いかないと信頼できないため、今まで「俺を馬鹿にしているんだろう!」と怒鳴られたことがいろんな上司で何度もあります。
    (これは他の星のせいかもしれませんが)
    また、私出来ます!とチャレンジしたり、仕事で頑張ろうとすると、経験が浅いうちに調子に乗っているとよく言われました。自然と「イキった」偉そうな態度が出ていたのかもしれません。

    的外れかもしれませんが、ご参考いただければ幸いです。

  • ご存知のとおり、午未天中殺の私は

    若年:天印
    壮年:天将
    晩年:天馳

    です。今壮年期ですが、これまで当たっていたと思います。若いころは天印的に過ごせた割に葛藤も多かったですが、生日天中殺のせいだと思うと納得です。(いいか悪いかは別にして)割と順当な星回りみたいですね。

    算命学の年代について、昔は人生50-70年、今は人生90年程度として振り分けているみたいですね。でもそれは本当は後にならないとわからないことですよね。平均寿命はそれまでの統計を基に現在の赤子の寿命をシュミレーションしたもので、要は過去を振り返って近未来を仮定しただけですから、実際には生き続けて身をもって検証しないと平均寿命が正しいかはわからない。個人的にはなんとなくそれがしっくりこなくて。教科書購入も受講してもいない初心者の戯言ですが、もしかしたら時代ごとの平均寿命に限らず、人間は本来全うできれば最大120年の寿命なのだから、実は最初から人生120年としてみるべきだったりして、と時々思うのです。そうなるとこれまでの命運鑑定にずれが生じてくるわけですけど、年代の十二大従星にも接運というか、前後の星に影響される時期があるとすれば(前後10年とか)、全く当たらなくなるわけでもない感じがします。とってもラディカルな質問ですみません。本格的に学ばれている方にずっと聞いてみたかったことなので、お手すきの時にご意見お願いします。

  • みくにさん
    お知らせいただきありがとうございます!
    水火、火金の相剋は激しさを伴うので、確かに体調にまで及ぼすこともありますが、それによる試練を超えることで大いなる才能として発揮されることもあるといわれますね。
    それが、天馳星の壮年期における転機、無形の世界の従星(天馳、天胡)を活かす仕事につながったのかな?と拝察いたします。

    寅卯生年中殺、家系なり両親なりが欠けたということであれば、これからみくにさんが発展されるのでは?とも感じましたがいかがでしょうか。

    引き続きよろしくお願いいたします!

  • 姉妹ママさん、コメントありがとうございます!
    若年期の天報星はお知らせいただいたような落ち着かなさはそのまま天報星らしさだな、と思います。
    また、若年期の龍高星は忍耐という意味もあるので、慌ただしい家庭環境の中で忍耐を強いられたとすればこれも星通り、おそらくその忍耐の中で身につけた経験知、体験知もあったのではないかと拝察いたします。

    私は若年期というのはだいたい30歳前後までではないかな?と思っています。
    学校を出て10年くらいはまだまだ「世の中で学ぶ」期間なので、そそまでは修行中の身で、そこまでが若年期、
    そしてそれ以降、自分の本領を発揮していくのが壮年期、と考えます。

    引き続きよろしくお願いいたします✨

  • オレンジさん、丁寧なご報告をありがとうございます!
    天剋地冲のタイミングで会社を辞めて方向転換されるのは多分良いことだったのだろうと拝察いたします。
    天剋地冲は過去を打ち捨てて方向転換することを促されていますよね。
    晩年期への移行はエネルギー値や従星の並びなどにより人それぞれですが、壮年期と晩年期の従星の点数差が少ないのでスムーズな移行がなされるのであろうと思います。

    己亥、確かに納音です!ただ、私は卯もあるので半会もしますし、丁亥もあるので比和にもなります✨
    丁亥は異国の花嫁ですが、こういう難しさのある干支は若いうちは結婚という現実に苦労しますけれど、それをもって精神性を深めていけるとも思います。
    精神性を深めることで才能が発揮されるのが異常干支でもあるので、現実で苦労することで精神性に向かうことを促されているのではないか?とも思っています。
    オレンジさんがどのように無形の世界で活躍されるのか、私も楽しみにしています🍊
    引き続き、よろしくお願いいたします。

  • 京子さん、お知らせいただきありがとうございます!
    壮年期天将星で申酉天中殺なら現実世界での活躍も十分できそうですね!
    なんとなくですが、挙げてくださった苦労すらも「人生ドラマのワンシーン」のように華麗にクリアされたのではないかと拝察いたします。
    まだまだお若くておられるので、ぜひ主役を張り、しっかりと現実世界に立脚した人生に向かわれますよう。
    異常干支の方は、常識に囚われない世界観を持たれますが、そうした世界観と調舒星がどのような分野に向われるのか、私も楽しみに応援しております。
    引き続きよろしくお願いいたします✨

  • あみさん、お知らせいただきありがとうございます!
    とても、参考になります。
    天堂星、身体にも出るという認識がなかったので、ハッとしました。検証してみようと思います。
    子供ながら老成しているので、まわりの子供っぽい世界の中ではなかなか不完全燃焼な若年期を過ごされたものと拝察いたします。
    さて、31歳が壮年期にあたるかはそれぞれですが、ちょうど天南星の年代でもあり天南星で見ても良いと私は考えます。
    その上司とのやり取りも天南星らしいですよね。
    天南星は足の上にも三年、苦労をするほどその後の飛躍発展につながるといいますので、ぜひ上司の言葉なども糧にされていかれますよう、応援しております。
    引き続きよろしくお願いいたします!

  • のりっきーさん、コメントありがとうございます!
    そうですね、のりっきーさんの十二大従星は矛盾がなく順当、穏当に人生が推移しそうですね✨

    年代の考え方ですが、
    私は基本的に30歳前後までが若年期、65歳くらいまでが壮年期、以降晩年期ととらえています。
    これは、納音が30歳、ここまでが若年期、そして大運の6旬目がだいたい60歳くらいであることがその根拠です。
    若年期が終わる時期は社会に出る時期にも影響を受けるように思いますし、壮年期から晩年期への移行時期はエネルギー値にもよってきます。
    また、併せてその時期に巡る十二大従星の影響も受けますね。

    例えば、エネルギー値が高くて壮年期に天将星があったりすると、70歳くらいまでざ壮年期的な在り方が続くこともありますし、逆にエネルギー値が低くて晩年期に老人の星がめぐれば基準より早く晩年期の在り方に移行するように思います。
    人生120年ならどうか?
    このあたりは現実的に行動、活動できるのがいくつくらいまでか?ということにもよりますね。
    晩年期というのは、言ってみればエゴが強まる時期なのですが、これは大運の流れとして6旬目以降は誰しもがそのようになります。
    エゴが強まる=社会性がなくなる、と考えれば、人生120年だとしても6旬目以降は晩年期、という捉え方になるのかな?と考えます。

    引き続きよろしくお願いいたします!

  • 返信コメントありがとうございます^_^
    現在は病自体は治まっているのですが
    薬の影響や親の借金などを返すため
    月にそれなりのお金を入れつつ実家暮らしです。
    なので運気がくるのはまだ先かなと思っております。
    なるべく早く自立はしたいですが(両親が生きている間に自立したところを見せたいですしね)

    守護神が命式にないのでまだまだ波乱というか
    一筋縄では行かなそうです。

    それも含めて、生きていられるだけでも嬉しいところもあり、人生をまず基礎を固めてゆっくり送って行こうかと思っています。

  • なるほど、「現実的に行動、活動できるのがいくつくらいまでか」という下りでとても腑に落ちました!それなら現時点での予想寿命と後でしか判明しない実質寿命とも寄り添いますね。時代ごとに異なる寿命や人生計画は、生物学的だけでなく社会的定義も大きいですしね。たとえば女性の出産可能年齢というのは今も昔も卵子数によって45歳前後とほぼ変わらない一方、晩婚や高齢出産、定年の定義はこの20年で10年前後シフトしたわけで。なので、自身の算命学的な人生の時間軸をリアルタイムでアップデートしながら、人生計画を微調整すればよいのだと(勝手に)納得できました。
    命運内の十二大従星の性質にもよるというのも救われました。ちょうどポストコロナを見据えるにあたり、自分が燃焼し続けたい年代を70歳くらいと思っていたので、ドンすばでよかったです。行動力は人一倍あり大病もない代わりに常に健康に自信がなかったため、人生のモデルコースなどガン無視で、完全マイペースでやってきたこれまでの人生なのです。しかしエネルギー総値が低い天将星で、そのまま性質自体に持久力はないくせに活発で爆発的エネルギーをもつ天馳星に続くのなら、なかなか命運に沿っているじゃないか、と今日初めて自分に及第点をつけてあげようと思えました♥
    馬力だけはある外国人に囲まれたり、セルサイドの生き馬の目を抜くような環境を経験すると、体力的に超人的な人が基準になってしまうので、ないものねだりとは思いつつ、何かしら比べて葛藤してたんですよねー。算命学の命運解読のたびの年代定義のもやもやが解消したと同時に、長年の肩の荷もまた少し下ろせました。ありがとうございました!

  • のりっきーさん、こんばんは!
    健やかに生きてこられたようで何よりです。
    人生は自分のままに生きた人勝ち、という面もありますね。
    もちろん、それによる問題というのもありますが、少なくとも自分一人の人生という意味ではそれが一番と思います。

    自分の生き方がスタンダード、というのは今後さらにそうなってくると思います。
    応援しております。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA