命式表に関するお問い合わせと確認

命式表へのお問い合わせを多くの方よりいただいております。
ありがとうございます。

命式表の作成に付随して、確認とお知らせです。

まず確認ですが、
命式表はとても安価でご案内しております。
よって、個別のご質問にはお答えしておりません。
命式その他に関するご質問がある場合には、ご相談にて承ります。

読み方についてのご質問をされる方もおられるのですが、
この命式表の内容の読み方すべてを説明する場合には一人100万円でも不足があります。
算命学を学ぶ人が、その真髄に向けて数千万円のお金をかけて学ぶその最大の目的は、自身の命式を知ることにあるといわれますが、
この命式表はそれくらい深遠なものとご理解くださいませ。

それゆえ、命式表の購入サイトにも「初心者にはお勧めしない」と書いております次第です。

なお、サークルでは書いていることを理解していけば、命式表が読めるようになるようにしております。
バラバラに見える一つ一つの項目が、実は一つの螺旋を描き、半年もすれば前よりも「全体観をもって見られるようになる」ような構成を意識しています。
具体的には、一つのことに偏ることなく陰占、陽占、気図法、八門法などを取り上げながら、総合的な理解に向けて掘り下げています。
(基本的な流れは、私が学んだときの教科書と記録をもとに、その順番で内容をご紹介しています。)

命式表を深く読む、ということを目指しておられる方は、ぜひサークルのほうにご参加いただけますと幸いです。

なお、算命学の一般的なお教室で陰陽五行から順番に学んでいくよりは柔軟に対応しておりますが、それでも「駆け足」過ぎると事故の元でもございますため、少しずつのご案内となります旨、ご容赦頂けますと幸いです。

「サークル」といいつつ、交流を目的としたものではなく、「有料ブログ」のように運営していたのですが、
開始して三ヵ月が経過し、最近少しずつコメントをいただくことも増えてきたので、近いうちにzoomでの懇親会も予定しております。
とはいえ、基本の運営は「専門科」「師範科」で学んだ内容の記録のご紹介が中心なので、和気あいあいという内容ではない旨ご承知おきくださいませ。
あくまで「一緒に学ぶ」ということが目的の、私が学んだことを、今学んでおられる方へシェアする場です。

さて、以下ちょっと「苦言」です。

とある「初心者限定」の算命学のお教室の方から命式表の作成のご依頼をいただいてお出ししたのですが、
その方から、「この命式表を無料で読めるサイトを教えてほしい」というメールがありました。

「この命式表の内容の読み方すべてを説明する場合には一人100万円でも不足がある。」
「算命学を学ぶ人が、その真髄に向けて数千万円のお金をかけて学ぶ叡智」
と冒頭に書きましたとおり、算命学はそれほどに深淵な学問です。
そのさわり(例えばこのブログのような)だけではなく、命式表の深淵までも、「無料サイト」で学ぼうとする浅ましさは、算命学を学ぶ上では戒めたほうがよいだろうと思います。

単に浅ましいばかりでなく、学び自体が停滞します。
無料ブログで浅い情報をグルグルとめぐることの不効率、
お金を払うことを避けて低いレベルの理解に長くとどまることの人生の浪費
…ということに、思いを巡らせれば自明のことと思いますがかがでしょうか。

無料ブログで学べることに、何か月も、ときに何年もとどまり続けることは、ある面では昨日書いたBさんのような在り方ともいえます。
そういえば、少し前に自然法の市来先生が、
「無料で質問したり、知ろうとしたりすると運気が下がる」というようなことをTwitterでつぶやいておられましたように、運気の循環という意味でも停滞するのかもしれません。

なお、少し忙しくなってまいりましたので、
命式表の価格を1,500円/通
ご相談の価格を15,000円/人 ※結婚、引っ越し、独立、起業は別途
…に改定しております。
命式表を購入いただいた方がご相談くださる場合は、命式表を購入いただいた金額を価格から割り引きます。
また、サークル内の方は命式表は無料、ご相談の価格は10,000円/人にて承ります。
以前ご相談をいただいたことがある方についても、10,000円/人にて承っております。

サークルの会費は引き続き5,000円/月です。
一日一投稿以上、ペットボトル一本分くらいの会費(5,000円÷30日=167円)です。
こちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle

引き続き、よろしくお願いいたします。

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

4 件のコメント

  • おっしゃる通りだと思います。
    簡単に、安価に知ろうとする方が多すぎるかと。
    その情報を基に考える、知るのは自分の人生や、
    近しい方の人生。無料の情報で決めたり考えたりするのはあまりにも安易。たくさんのお問い合わせや、ご相談を受けるに当たって条件をきちんと表記するのも相応だと考えます。
    見ず知らずの弁護士に無料で相談に乗ってください、無料で相談できる弁護士サイトを教えてください、と言っていることに等しいと思っています。

    こちらに書いてくださっている内容すら
    無料では申し訳ないくらい学びの深い内容。
    あえて初学者に学びの道へ誘うため、知らない方に興味を抱いていただくためなどのお気持ちを
    もってして公開いただけてると感謝しています。

  • そうですね、例えば絵描きに無料で絵を描いてくれと言っているのと同じです。
    積み上げてきた知識、経験、鍛錬があってのこと。
    当然だと思います。

  • みくにさん
    私の知識や経験というより「算命学」をそんなふうに軽く考えているところが私から見ると許し難い気かましました。
    ただ、そのお教室の先生も、ある意味ではとても軽やかな宿命の方だろうと思うので、そのあたりは仕方ないかもしれません。

  • まなさん、ありがとうございます。
    私自身というよりは「算命学」という学問に敬意を感じられない点においてイヤだな、と思ったんですよね。
    このブログは、今後も続けます。
    世の中の人が東洋思想、算命学に興味を持つきっかけになれば良いと思うからです。
    ただ、現象は書きますが仕組みは秘伝なのでサークル内で書きますよ、というお話です。

    サークルでもコメントくださって、さらにzoom懇親会への一早い参加表明、ありがとうございました😊

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA