対冲の傾向と自覚

少し前に、石鹸を削る動画にはまってます、ということを書いたのですが、
なぜ、石鹸を削る動画にはまるのか?
…と、考えていて、西方対冲と関係があるのではないかな?と気づきました。

対冲というのは、気が分裂する動きですが、
石鹸が細かく刻まれていくあの様子が、対冲の動きに似ている、というか。

本日、上級編のほうに、
命式は、環境の縮図であり、人生の縮図である、ということを書いたのですが、

人間、自分が持っている「気の動き」に一致してものを求めるもので、
半会や支合のような融合条件だけを持つ人は、
何にしても、まとめる・まとまる、という方向に向かう一方、
対冲や刑、害、破のような分離条件だけをもつ人は、
何にしても、分ける、分解する、切り離す、という方向に向かうもので、

その一環として、私は対冲の気と、石鹸が細かく刻まれていくあの様子に、一致を見出しているのではないか、ということです。

そういえば、対冲というのは、分裂する、分解する、ということの延長において、
精査するとか吟味するとか(=細かく切り分けて眺める)そういう性質にもつながりますが、
人間関係においても、細かく精査して切り分けて、グループ分けするところがあるように思います。

…グループ分け、と書くと穏便な感じですが、
端的に言えば、合う人と合わない人、好きな人と好きではない人をくっきりとカテゴライズするところがありますね。
対冲に限らず、刑とか害とか、同様に、そういう身のまわりの人を細かく分けてカテゴライズする感じがあります。

例えば、二重破があるような人も、見ていると、
好きな人と好きではない人を細かく切り分けて、扱いをまるっとくっきり差別化することで、
安定を得ている感じがあるように思いますがいかがでしょうか。

なんとなく、学校教育などでは「みんなで仲良く」ということを推奨され、
散法に起因する、こうしたカテゴライズなり差別化なりというのは好ましくないように感じられますけれど、

実際のところを見れば、案外と、くっきり分けて差別化してしまうほうが、実は「深く仲良くなれる」という面ももあって、
例えば、「敢えて特別な存在を贔屓する」というのは、関係を深めるうえでの王道でもあります。

ちなみに、その「特別な人を特別に大事にする」ということは、
その裏表として、特別ではない人を、あまり大事にしない、ということであり、
その中身は好きな人と好きではない人を細かく切り分けて、扱いをまるっとくっきり差別化することと同様ですが、

「特別な人を特別に大事にする」といえばそれほど悪い印象にはならないので、
散法があって、好き嫌いが明確であるような方が好感度を維持したい場合には、言い方を工夫すると良いだろうと思います。

なお、命式の中に、散法がなくても、後天運で散法がめぐる時期は、そういう傾向が出るようなので、意識してみると良いかもしれません。

⭐︎2023年3月二週目のマガジンを公開しました🌼
https://note.com/kinugyokutoan/m/m8043dfd3e00b

2/3 八門法配置・気図法配置の仕組みとそこから分かること
https://note.com/kinugyokutoan/n/n0073da341698

2/5 命式を総合的・網羅的に捉える見方① 矛盾は必ず発生する、矛盾を解決するべく導くことが「占い」
https://note.com/kinugyokutoan/n/nb2fd824ad666

1/29 命式の偏り・「業」の消化と人体星図の相関関係①思業と北方の星
https://note.com/kinugyokutoan/n/n209a0a77f093

1/26 気図法配置の仕組み、八門法配置の仕組み② 八門法配置に現れる「業」(2)
https://note.com/kinugyokutoan/n/n6e0d3eea763d

1/21 身強星が2つ以上ある最身強の命式の捉え方・陽転の可否の見極め方①
https://note.com/kinugyokutoan/n/n1725792913ac?magazine_key=m0a08f6c7fe63

1/24 気図法配置の仕組み、八門法配置の仕組み①
https://note.com/kinugyokutoan/n/na424ccf7fe4a?magazine_key=m0a08f6c7fe63

1/16 エネルギー値が高い十二大従星と、エネルギー値が低い十二大従星の違い
https://note.com/kinugyokutoan/n/n07f8411b494d?magazine_key=mb90337922b0d

1/18 「二重破」の現象と構造、散法と共にめぐる「破」の影響と対処
https://note.com/kinugyokutoan/n/n1789d5b9cdf6?magazine_key=mb90337922b0d

1/5 陰占で捉える財・官② 陽占の財官と陰占の財官の違い、財官に伴う負担、負担に耐えるための強さ
https://note.com/kinugyokutoan/n/ncdaf43f26bd1

1/10 有形の世界で活躍することができる命式かどうか?①財・官を保有し続けられるか?
https://note.com/kinugyokutoan/n/ncb4b21ee3d4d

12/31 人体星図で捉える自然陽転と不自然陽転、中心星の作用と重要性
https://note.com/kinugyokutoan/n/n89f469071e07

⭐︎メンバーシップ(旧サークル)はこちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle
月額5000円です🌿毎日3,000文字以上、毎月90,000文字以上更新中📖

⭐︎各天中殺の生き方について、
知っておくべき基本的な内容の記事をまとめました🌿
重陽の日のお祝い価格、3333円です。
https://note.com/kinugyokutoan/m/mfa6bb7348d9a

※再配信サイトのご案内※
さて、 少し前から告知していた、
2020年3月から開始した note の再配信を明日から開始いたします。
再配信用のサイト (別館) を作成いたしましたので、
最初から学ばれたい方は、明日(3月1日)以降、ご加入くださいませ。

Note 再配信:https://note.com/kinugyokutoan2
※再配信は、2020年3月より、 専門科 師範科の内容から書き始めましたその内容です。
更新は、 上級編と同様、 毎日更新となります。

内容をちらっとご覧になりたい方は、
2020年上半期のマガジンにまとめておりますので、 タイトルなど参考にしてくださいませ。
(タイトルと一部内容は、 無料にてご覧いただけます)
2020年上半期のマガジン:https://note.com/kinugyokutoan/m/m3cfc18c6fb4a
再配信用サイトは、 特に記事を書く予定はありませんが、
ときどき、 雑感をつぶやいています。

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash