肥料になることと進化の関係

ちょっとセンシティブな内容を書きますのでご注意くださいませ。

さて、算命学の格言に、
「宿命に反する運命現象は本質を変化させる」
というものがあります。

一年ほど前に、川崎の登戸で通り魔事件がありましたが、その加害者の壮年期には天報星があり、胎児の星を持つにもかかわらず、母親の愛情なく育ったことが事件の原因だと断じておられるサイトがありました。

そのように、命式にある本質からかけ離れた人生を歩む人間の本質というのはねじ曲がってしまう、といわれます。

これは、
「宿命を逸れると禍を呼ぶ」ということが積み重なり、極まった先において、
その禍にまみれた人生を呪い、苛立ち、苦しんだ挙句、本人の本質が変化して、ねじ曲がってしまうということなのだろうと思います。

「ねじ曲がってしまう」という言葉のイメージというのは人それぞれと思いますけれど、
ここでいう「ねじ曲がってしまう」というのは冒頭の事件を起こすほどの破壊力を持ちます。

このところ頻繁に、
宿命を逸れて生きていると肥料になる、ということを書いていたのですが、
他人の肥料になるほどのエネルギーがない場合や、
何らかの要素によって肥料になれなかった場合というのは、
そういう「ねじ曲がる」という方向にいってしまうのかもしれないな、と思ったのですがどうでしょうか。

本質を生きないという意味で苦しい「肥料になる」ということについて考えるに、
これはまだ、環境との親和性があるというか、「自分を抑え殺して他人に協力する」という在り方に向かうので、破壊的ではないのです。
けれど、肥料にすらなれなかった場合というのが「心がねじ曲がった先で破壊的な方向に向かってしまう」のだとしたら、まだ肥料になるほうが生産的なのかもしれません。

少し前に、「Aさん、Bさん、Cさん」について書いた投稿へ、
「Bさん(Cさんに利用される人)も役に立つならいいですね」とコメントくださった方がおられたそのときに、
私は、「Bさんは役には立つけど被食者なので苦しいのではないか」ということを書いたのですが、

こうして考えると、「肥料になる」というのは、まだ穏当な生き方なのかもしれません。

この「肥料になる」という言葉で最も思い浮かぶのは、
「火の鳥・宇宙編」で牧村を守るために、植物にメタモルフォーゼしてしまったナナのことですが、そういう生き方にはある種の尊さがあります。

算命学というのは、一極二元の思想が根本にありますが、
宿命に沿って生きて発展する、という次元と、
宿命を逸れて破壊的に生きる、という次元、
その二元の上に、
「肥料になる」という一極があるのだとすれば、
実はこの「肥料になる」という生き方には進化や次元という意味があるのではないか。

そんなふうにも思えてきます。

子供を産み育て次代への発展の芽を育てるというときにおいて、往々にして親はこの肥料になることを選んだりしますね。

本日、サークルのほうに、干合にある一極二元(三角形)とその進化と次元上昇について書く予定なのですが、
その内容とこの、

宿命に沿って生きて発展する生き方
宿命を逸れた破壊的な生き方、
他人の「肥料になる」生き方、

…というのは、
なんとなく一極二元・進化・次元上昇という概念において共通するところがあるように感じました。

算命学において、
成長や発展を創り出すのは常に三角形ですね。

それにしても、
世の中をこうした算命学のフレームで眺めると、無駄なものってないなぁ、ということがよく分かります。
このフレームに出会えたことに感謝です。

6月四週目マガジンを公開しました✨
こちら:https://note.com/kinugyokutoan/m/m590de5be763e

随時、サークル参加者募集中です。
こちら:https://note.com/kinugyokutoan/circle

算命学における幸せとは「常に毎瞬、成長に向かうこと」
こちら:https://note.com/kinugyokutoan/n/nfcad747df82b

Photo by 五玄土 ORIENTO on Unsplash

6 件のコメント

  • 夜分に失礼します。肥料になる生き方って強いかなと思います。その背景には家族を養う為にと思って働かれてる方もいらっしゃるので、Bさんを否定する事は出来ないですね。そういう方から学ぶ事も多いですから。

  • fun40さん
    そうですね。
    「心がねじ曲がった人」も「肥料になる人」も否定はできないと思います。
    ものすごく高次でみれば「心がねじ曲がった人」がいるから活躍できる人がいるという面もありますね。

    ただ、これは私の考えですが、
    「緩慢に生きた結果肥料になる人」というのは、ちょっと関わりたくないかな、と思っています。
    なんていうか、ずるさを感じるんですよね。
    「子供がいるから○○できない」みたいにおっしゃる方がおられますけれど、逃げじゃないかな?と。

  • さっそく返信ありがとうございます。私も~があるから出来ませんという人は嫌ですね。本当に出来ないのかもしれないですけど、そのシワ寄せが誰かにくるという事を考えないんでしょうね。そういう事を許してる周囲の環境にも原因があるというか。組織でいったら大したこと無いかもしれないですけど、誰かが犠牲になって、その犠牲が当たり前になるのが嫌ですね。世の中こういうものだという考えが嫌ですね。答えからズレてるかもしれないですけど(笑)

  • 私は
    池田小学校事件の 元死刑囚 宅間 守と
    全く同じ生年月日です
    事件の概要を知ったとき
    私にも有り得る感覚と感じました

    「宿命に沿って生きて発展する生き方
    宿命を逸れた破壊的な生き方、
    他人の「肥料になる」生き方、
    一極二元・進化・次元上昇の概念に共通」

    天報星があり 壮年期には天胡星
    それに宿命月中殺
    45才からの大運で龍高星が回り この大運中は
    危ない時がありましたが

    結局は 『自分を取り巻く環境』で
    共通概念のどれが 突出してしまうのかと
    恐いとも思いました

  • fun40さん
    そうですね、能動的な感じがないから嫌だな、と思うんだろうとfun40さんのコメントを拝見して気づきました。
    そういう人がまわりにいると、というかそういう生き方を許してしまうと自分も巻き込まれそうで嫌なのかもしれません笑

  • みゆきさん
    生年月日が同じでも、同じ生き方になるとは限らないのはもちろんですね。
    前澤友作さんとaikoさんも誕生日が同じです。
    自分が気持ちよく感じる道を選ぶことが一番なのだと思います。
    本質的な「心地よさ」というのはポジティブなものにつながっているように思います。

  • kinugyokutoan へ返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA